法事のために佐世保市水道局裏手にある西方寺に行った。
ふと、建物の奥に目が釘付けになってしまった!

なんだ?この車!
遠い記憶の彼方に見たことがあるような。

ダイハツミゼットだった。

超シンプルな運転席。

シフトレバーの脇には、手書きの番号。

とても役立ちそうもない、背の低いワイパー。
そんな中でビックリしたのが、このメーターだった。

スピードメーターの隣に電圧計?

そうなんです!
このダイハツミゼットは、時代の最先端をいくEVだったのです。
電気自動車とは恐れ入りました。
何でも、住職の息子さんの趣味らしい。一度乗せてくれないかなあ?