山口県周南市ラージボール大会。
シングルス・男女ダブルス・ミックスダブルス
と盛りだくさんの試合。
年代によって細かいクラス分けがあるので、
それぞれ、3〜4組の4パート。
まずシングルス。
3人予選リーグの後に順位別トーナメント。
4パートなので、1位で上がったら準決勝。
空調の風が予想外に強く、相手がそれを嫌がってラッキーな決勝進出。
決勝戦。第1ゲーム接戦で取り、ちょっと心に余裕ができたが、第2ゲームは2点で負けた・・。
第3ゲームも負けパターン。何とか踏ん張って8点で追いついた。そして10:8マッチポイント!
あー、あと1点で優勝だあ〜。サーブを思いっきり切ってやった・・・ネットに届かなかった。
そこからスルスルっと3点取られた〜〜!
ミックスダブルス。
予選リーグから負けそうな試合が続いたけれど、ホントに久しぶりの嬉しい優勝🏅
男子ダブルスは広島市の長岡さん。130の部。
ダブルス組むのは2回目。このクラスは参加者が少なく4組の予選リーグが2つだけ。それぞれの1位同士が決勝戦。
初戦は2:1の辛勝。その相手が次の試合。2:0で勝ったので、三つ巴の可能性が出てきたぞ。
ウチのチームは最後の試合に勝てば文句なし1位。2:0で負けると3位、2:1で負けると2位。
プレッシャーを跳ね返して頑張りました。
決勝戦も2人の息も合って勝利🏅🏅
カミさんの女子ダブルスは尾道市の東川さんと若いクラスに出て、2位グループで勝ち上がって賞品ゲット!
長岡さんと東川さんも2位グループで賞品ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/b739898dfd57f640c79e7821e762a706.jpg?1690671353)
いろいろ頂きましたー。
やっぱりローカル試合っていいなあ。
次はどこに行こうかな。