今夜のテレビニュースでも
週末の衆議院選挙。
いつもの選挙では、期日前投票をする。
今回もそのつもり。
今日は佐世保市内の早岐地区公民館で
定例ラージ練習。
期日前投票の会場でもある。
練習後に行くつもり・・だった。
ところが投票できない!
何でだーーー????
練習している地区は早岐地区。
私の住居はもっと市内中心部寄り。
早岐地区以南は、長崎3区。
それ以外の佐世保市内は、長崎4区。
同じ佐世保市なのに
めっちゃくちゃ変則的な選挙区割り!
選挙人数の配分でこんな結果になった。
何という住民無視したやり方!
いつからこんなことが始まったんだろう?
日曜日の朝。
町内清掃が終わって買い物に出た。
いつもの島美人
350ml缶の島美人。
近くの売り場にあったのがコレ
350ml缶の島美人。
こんなの初めて見た。
それにHIGHBALLって書いてある。
芋焼酎の炭酸水割り!
そんなの呑んだことない。
どんな風味なんだろう??
気になるなあ。
まだ午前10時なので呑めない。
午後のラージ練習後の楽しみにとっとこう。
単機能で、ただただボールを軽く打つマシン。
初心者用に基本的なフォア打ちに最適。
実際に数回使ってみて、いい感じ。
ん?これは、上級者にも使えない?
スマッシュ練習できるはず!
今日の午後は、佐世保市大野体育館で練習。
ものすごい上級者にお願いしてみました。
久原真也さん。
長崎県ラージボール界の重鎮です。
今はコロナ禍で全国大会が中止ですが、
その直前の全日本ラージでは
ベスト8に入り、全国ランカーなのです。
佐世保ベテラン会所属。
いつも練習のお相手をして頂いています。
今年で83歳!
練習でゲームをお願いしても
全力で行かないと勝てません!
マシンでちょっとだけ遊んでもらいました🏓
ボールをどんどん足していくと、永遠に
スマッシュ練習できます!
大変よくできました💮