![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/2e8929a17834c040f9b5f23e149e883c.jpg)
ローカル大会ながらも、九州全域からの参加があり、レベルもそれなりに高い大会でした。
鹿児島の六甲クラブ
宮崎の安藤塾
福岡は、山口クラブを筆頭に安永卓球や博多いいとも会などなど
長崎は、たちばなクラブ、すぐる会、商南クラブなどなど
男子ダブルスでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/cd625ea4bbc4760710f665cdc9e27901.jpg)
同じパートにこの3チーム!
こりゃあないやろ?
結局、商南クラブが1位通過。
博多いいとも会が2位通過。
これまで何回もこのブログに登場している、佐賀のニコニコパワーズが予想外の3位!
前回、佐世保ラージで吉田勝之さん閑納さんペアに勝ったニコニコパワーズ!
結局、3位グループで優勝されてました。当然の結果です。
そして、残りの2ペアが、1位2位グループの決勝戦で当たるという、予想外の展開!
こういう予選リーグも珍しい。
そんな中での1番のニュースは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/dc091e100f1023b611ce1fb4a2a71cec.jpg)
ラージを始めてまだ日が浅い、佐世保市の中野さん。
開会式後の抽選会で、ニッタクのコロコロキャスター付豪華バッグをゲットしたのです!
ああ、中野さん、もうこれでこれからの数十年の運を使い果たしたのですねー!
この大会では、&ーさん家族の活躍がすごかったですね。
父子ダブルス優勝!
父シングルス優勝!
母シングルス準優勝!
さすがです。
ちなみに私はシングルス準決勝で&父ちゃんに吹っ飛ばされました〜😆