チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

もかちゃんの自画自賛

2016-10-13 21:44:58 | もか

 

 きりちゃんが電話の後ろにいますね。

これはおそらく

 

たぶんきっと

いじけてますよ。

 

 

 ね‼

『にゃんでもにゃいですにゃ

 

そうかな~?

ちょっと原因を探ってみましょう。

 

らってくんは毎度おなじみちーの枕でお昼寝中。

その向こう側のちーのくんは

 

 りんちゃんに憑りつかれていました

これは確かに普通ではありませんが

ちーのくんが誰に憑りつかれようときりちゃんは知ったこっちゃないので

このお二方も無関係。

 

ではその横にちらっと見えているおちりの持ち主は?

 

 

やっぱりね

 

原因はこの 

 キジトラおちりの主でした。

 

もかちゃん、

クッションに乗ってるときりちゃんはくっつけないから寂しいんだって。

もうそのブームは終わらせて、きりちゃんとねんねしてあげたらどう?

 

 『おかあさん、にゃにを言うんですにゃん。

 もかこがこんにゃに気に入っているこのクッション、

 

よく見てごらんにゃさいにゃ。この個性的なクッションの使い方、

 あらまあ、にゃんてほほえましいのかしら、にゃ~んて言いながら

インスタに載せちゃうくらい魅力的ですにゃ~よ。

 

ほらほら、ちょっと前あしを伸ばすと

 絶妙なアクセントになって更に魅力的ですにゃん。

 

これにはきっと

「その前あし、握手させて~」にゃんてコメントが入る事間違いにゃし。

それにゃのにクッションから降りてきりちゃんとねんねしろにゃんて

 おかあさんは優先すべきことが何かが全然判っていませんにゃん

 

ぷりぷり怒ったもかちゃんは

 

 

 

 

『どっかに行っちゃいましたにゃん

 いったい今のはにゃんだったんですかにゃ~?

散々自画自賛して、結局クッションをほったらかしていますにゃ~よ』 

 

呆然とするちーのくんとりんちゃんでありました。

 

(ちなみにいなくなったらってくんは

もかちゃんを追いかけて行ってシャーハー言われているころですね)

 

 

 

 

 

 


情熱的なもかちゃん

2016-09-28 12:30:00 | もか

 

 ハロウィンマントやねこジャラシ、美味しいロールケーキの他にも

hanaさんからプレゼントを頂いちゃいました。

 

にゃんこスポンジとハロウィンの5本指ソックス

入っていたショップの紙袋までカワイイにゃんこですよ

 しましまさんたちにはおもちゃとおやつです。

おもちゃ、勿体なくてまだ隠しています。

解禁の時はお写真撮りますね。

hanaさん、だんなさま、ありがとうございました。

 

今週は暑さがぶり返しておりますが

ちょっと前の涼しくなってきた頃のチームしましまです。

気温が下がったら早速ソファに全員集合でした。

らってくんたら、気持ち良さそうに伸びていますね。

 

前あしはちーのくんに

後ろあしはきりちゃんに乗っけています。

そんならってくんも寄りかかっているりんちゃんで背中が重そうですね。

 

でも…

 

暖かくて気持ちが良いのかな?

気にすることなくすやすやねんねのらってくんでした。

 

きりちゃんは前あしをそろえて

「ようこそいらっしゃいませ」のおかみのようです。

hanaさんたちにもそうやってごあいさつして欲しかったなあ。

 

もかちゃんは

クッションにハマっていてしつこいのなんのって。

ほぼ一日中クッションの上で寝ております。

 

それも時にはこのように…

 

二段重ね。

姫か!!

 

こちらから見ても

もか姐さんの特別感がハンパ無いですね。

 

でもクッションの魔術師、もかちゃんなので…

 

このような使い方もお得意です。なんとしてでもどんな体勢でも

クッションの上に乗ってやろうじゃないかと云う情熱が凄すぎる

 

どう見てもクッションに挟まっているもかちゃんですが

涼しい日にはコレが最高なんだそうです。

 

 

長男幸夫のハロウィンコスプレ写真、見つけました

 

 白衣はゴミ袋、額帯鏡は(耳鼻科医なんです)厚紙とアルミホイル、

聴診器はワイヤーにソフト包帯を巻きつけて太くしたものに紐を付け

その先にプラスチックのキャップを付けて作ったようです。

隠れておりますが、左胸にはIDカードも付いています。

かなり頑張って作ったドクターコスプレセット、

本人も気に入ってすごく喜んで楽しみにしていたのに

イザお菓子を貰いに行くときにはワンワン泣いて全力で拒否し、

こっちが泣きたいくらいでしたっけ。

 

インスタグラムに動画をアップしています。

自分だけ起きていて得意げならってくん

とっても迷惑してとまどっているきりちゃん

です。

よろしければご覧ください。

 

 

 

 

 

 


もかちゃんのプレゼン

2016-06-17 22:35:39 | もか

 

故人の荷物を処分するにあたって2トントラックを手配してもらいました。

このチャンスに片付けてサッパリするぞと家中の不用品をかき集め、

次男が以前使っていた椅子も捨てようと部屋から出して来たのです。

 

『懐かしいですにゃ~。

よくこうやって頭をフィットさせながらお昼寝したものですにゃ~』

 

そうでしたそうでした。

この椅子、あんまり使い勝手が良く無くて、

次男よりもむしろもかちゃんの方が良く使っていたっけ。

 

『最近見かけなかったけれど、リビングに復活!と云う訳ですにゃ~。

おかあさん、なかなか気が利きますにゃん

 

ご機嫌なもかちゃんにはとっても言い辛いんだけれど…、

この椅子明日、トラックに乗って行ってしまうのよね~。

 

『え?

本気でそんな事言ってるんですかにゃ?

 

見てごらんにゃさい、このもかこと椅子の一体感を。

世の中にこんなにピッタリの組み合わせって、なかなか無いですにゃ。

もうこれはもかこの為の椅子、椅子の為のもかこ。

寝てよし

 

見張ってよし

それなのに、もかこから椅子を取り上げると言うのですかにゃ?

 

繰り返しますにゃ~よ。

 

寝てよし

見張ってよし

更にスペースに多少の余裕もあるからこのケースに限っては…

 

 

巨りんこが乗っても大目に見ますにゃん。

ほらほらあかあさん。

もかこのこのプレゼンを聞いても尚、この椅子をトラックに乗せるなんて

言えるもんなら言ってみにゃさい

 

乗せます、絶対に乗せます。

椅子そんなに要らないし。

 

『ちっ

全くホントに

わるいおかあさんですにゃ~よ

 

 

ところで。

 

先日この状態が

 完成型だったりんちゃん。

 

よーくご覧ください。

おなかの下に空間が。

 

まさに椅子とローテーブルに橋を架けるように乗っております。

意図は不明。

いつもながらよく判らないりんちゃんですが、

自分なりのマイブームではあるようですね。

 


絶対君主もか

2016-06-15 23:09:09 | もか

 

らっちゃんには欲しいものがあったんだよね。

アレ何だろうな?遊んでみたいなって思っていたんだよね。

 

でもさ、それってさ、

いわゆる俗に言う…

 

 

コロコロだよ

手に入れたとしても何にも楽しく無いと思うよ。

 

でもやっぱりらってくんは

コロコロで遊んでみたくって

 

狙って狙って…

 

びょ~ん!!

って、飛びついたりしてみましたが

コレがなかなか…。

 

ローラー部分が柵に引っ掛かるからムリですよ~

それでもやっぱり遊びたくて

飛びつく角度を調整すればいけるかも…なんてウロウロしているらってくん。

 丁度その時

 

ソファの後ろで長男幸夫と遊んでいたもかちゃんです。(申し訳ありませんがお見苦しいものが写っております)

 『さあ幸夫、オモシロい事をするのですにゃ~よ。

 くだらないことをしたら、もかねこパンチをお見舞いしますにゃん

 

おそろしいねこ、もかちゃんの命令ですからお気を悪くされぬようにして差し上げなくては!

 

そこで長男幸夫が手にしたのは

 ちらっと写っているその青い物体

 

やっぱり件のコロコロだ

 らってくんが遊びたくてぴょんぴょんジャンプしていたのに、

横取りしてもか姐さんに貢とは

 

もかちゃんは喜んで遊び始めましたが

 慌てて駆け寄るらってくん。

 

『らっちゃんが遊びたかったんですにゃ~よ

 らっちゃんも遊ばせて下さいにゃん

 でもおそろしいねこのもかちゃんは…

 

 

 『もかこが?

 らっちゃんと一緒に?

 

このもかこが?らっちゃんと同じもので? 

もいちどだけ聞くけれど、このもかこが?

 

 ゆっきお~、どうおもいますかにゃ~?

 もかことらっちゃん、一緒に遊んだ方がいいですかにゃ~ん?

 

長―い棒的なモノならまだしも

 そ~んな短い持ち手で一緒に遊ぶにゃんて…

 

 絶対に絶対にムリです

 ニャン

 ああ、なんとおそろしいもか姐さんなのでしょう?

 

あまりのド迫力にらってくんはすごすごと退散。

もちろん長男幸夫だって、もかちゃんの逆鱗に触れる事はいたしませんとも。

 

 『うふふ、チョロイチョロイ

今日もまた幸夫はもかこの言いなりですにゃん』

かくして、チームしましまのもかちゃんによる絶対君主制は

続くのでありました。

 


だって、乗りたいから

2016-01-06 17:52:59 | もか

 

仲良くくっついていたりんちゃんとちーのくんのところにもかちゃんが仲間入り…

しているように見えますけれど…

 

『え?そういうことしちゃいますかにゃ

唖然とするびっくりんこ。

 

ちーのくんも何だか悲しそう。

何故かと言うともかちゃんたらね、

 

一緒に並ぼうとした訳じゃ無くて

 

よいしょっと背中を踏んづけて

乗っかってしまったと云う訳です。

場所ならいくらでも空いているのになぜ背中に乗る?

 

せっかくあったかくていい気分だったのに、

いくら軽量のもかちゃんだからって、この乗り方って失礼ですよね。

ちーのくんがしょんぼりしちゃうのも納得です。

 

もかちゃん、どうして背中に乗ったりするの?

『だって、もかこ、乗りたいんですにゃ~よ

おやおや、もかちゃん、さっさと寝てしまいました

 

 

いよいよ受験シーズンが迫って来ました。

受験生は最後の追い込みで必死の努力をしている事でしょう。

 

うちのらってくんも赤セルで

まあ、いろいろ頑張ったらしいですよ

 

どうぞ体調を崩さずに、力を思う存分発揮できますように。

心弾む春がやって来ることをお祈りしております。