らっちゃん、何見てるの?
『姐さん達はいったいにゃにをしているのかしらにゃ?』
姐さん達は何をしているのか…ねェ
…
…
なんだろう、これ?
しま女が揃っておかおを突き合わせて、何なんだろうこれ?
『う~ん、まったくもってたまたまにゃんだけれど…
我ながらやけにいい感じのポーズになってますにゃん。
このチャンスにしま女の女子力を発揮した
とびっきりカワイイお写真を撮ってみてもいいですにゃ~よ』
…
そう、どうもありがとね
まあ確かにとっても珍しい可愛いポーズですから
いいおかおしてくれたら使える一枚になるに違いない
しま女の底力、見せて頂戴ね
では撮ります、ハイチーズ
…
…
りんちゃん、寝てない?
『そんなことありませんにゃ。
さっきおめめが開いていたの、おかあさんも確認済みですにゃ~』
いや、あの時すでに今にも寝落ちしそうに見えましたよ
『女子力って言うのが見られるのは一体いつになるのかにゃ~?
早いとこ発揮してみてくださいにゃ~』
ほらほらりんちゃん、起きて起きて。
ではもう一度、ハイチーズ
やっぱりりんちゃん、寝てるよ。
『りんちゃんが寝ていたとしてもそんにゃのは自己責任ですにゃん。
それよりもおかあさんがシャッターきるタイミングが悪くて
もかこったら変なお顔になっちゃいましたにゃ』
…
それは申し訳ありませんね
はい、じゃあ今度こそね、
可愛いお顔でハイチーズ
う~ん、
むしろどんどん思わしくない出来栄えになっていくわ~
なんかさあ、むか~し似たようなポーズでちーのくんが真ん中で…
なんてことがあったけれども
その時もどんどん腹黒さがにじみ出る表情になって行ったよね
『ふわ~わ
らっちゃん、もう眠くて限界ですにゃ~。
しま女の女子力なんてもはやどうでも良いですにゃん』
待ちくたびれたらってくんはコロンと転がっちゃって
ちーのくんのおなかにおかおを埋めてねんねしちゃいました。
おかおが半分見えなくたって女子力なんて無くたって
この通り
とびっきりカワイイらってくん
やっぱりありのままに勝るものナシ、なんですよね~。
ちょっとやっては放置、やっては放置を繰り返し
なかなか進まないわたしのちまちま手仕事。
umeさんや柚子さんを見習って…って思うのですが
やっぱりなかなか進まないんですよね。
刺繍は終わったけれど仕立てるのが億劫になっちゃって
しばらくそのまま放置してしまい、
それでもやっと仕上げて写真を撮ったものの
その後また放置しておりました
と云う訳でなんと去年の写真なんですけれど…
こんな風に仕上がりました~。
なんでしょうね?これ、なんなのでしょうね?
これはねえ、
…
…
こうやって使うものですよ~。
ちょっと殺風景なのが気になって作り始めたのですが
作業が遅いので相当長いこと殺風景でした
クロスステッチって布目によってサイズが変わるのですが
このサイズに合わせるために目の細かいリネンを使ったので
遠視のわたしにはかなり辛かったです。
なのに懲りずにほぼ同じサイズのリネンで次のものを作り始めて
辛いものですからついつい放置してしまう~
それもようやく終わったので今度は思いっきりらくちんな
クロスステッチ用の布を使ってみました。
が、ついつい放置するのはやっぱり変わらないんだな
ようやく刺し上がったのですが額を用意していなかったので
まだ仕上がっていません。
暖かくなったら額を見に行こうと思ってるのに
今年の春ってなかなか来ないんですものね。
いやいや、ホントですってば