チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

ほりほりホリック

2015-01-30 16:22:26 | もか

 

次男隔離期間の写真です。

 

ワンタッチシーツを熱心に掘っているもかちゃん。

 

このブレっぷりで激しさがお察し頂けるでしょうか? 

高速ほりほり。

目的は不明。

両前脚の動きを支える為に踏んばる後脚。

 

いきなり検査が始まりました。

『すんすんすん』

『こっち側も調べますにゃ』

『この下が怪しいですにゃ~』

途絶える事のない集中力。

 

勢いよく頭を突っ込みました。

あっちを向いたり…

こっちを向いたり。

 

『…思いの外苦しかったですにゃ

しばらく呼吸を整えたら、シーツの下を…

ほりほりほりほりほりほりほりほり

 

 

 

それでどうだった?

『にゃにも無し

 

おつかれさん

 

『ふ~、今日も良いほりほりが出来ましたにゃ

遣り切った感溢れるもかちゃんですね

 

今日の関東は雪ですよ。

朝9時頃の様子。(ドアのガラスの模様が写っています)

お昼くらいには車道も白くなりましたが、午後は雨に変わったので

道端に溶け残っているだけです。

長男幸夫の友人は雪の中大学入試に行きましたが

交通機関の乱れもあまり無く予定通り実施と発表されていたので

良かったです。

 

いつもは日中暖房OFFの我が家ですが、今日は例外。

ルームヒーターフル稼働で暖かくしておりますが、

それでもしましまさんたちはねこ団子形成。

今日はりんちゃんもお尻で参加中ですね。

 

週末お休みします。

 

 


安眠妨害は禁止です

2015-01-29 13:59:33 | ちーむしましま

 

これを見て!と長男幸夫がうるさいのです。

指差すところをよく見れば…

 

あ~あ~

お耳が挟まれちゃっていますね。

そりゃりんちゃんのおかおも不機嫌な訳だ

 

ブルンとちーのくんの前足を振り払ったりんちゃん…

『まったくもう、せっかく気持ちよく寝ていたのにゃ~

プンスカ怒っておりましたが、やっぱり眠いので…

うとうとし始めましたよ。

はい、それではおやすみなさい、かと思ったら

ちーのくんがもぞもぞ動いて…

お口もお鼻も塞がったので…

 

 

 

『…くっ、苦しいっ

慌てて飛び起きました。

 

『ちょっと、ちーのくん、ヒドイですにゃ

と言いたいのは山々でしょうが…

この爆睡して裏返った耳に何を言ったところで

無駄に違いありませんねえ。

 

しましまさんたちは

私が寝ようとすると寝室に追いかけて来るのですが、

掛け布団の上で丸まって寝ています。

もかちゃんだけはまずはお腹の上に乗るのを日課としているけれど

いつの間にか脚の横あたりに移動して行くようです。

もかねえさんが大好きなきりちゃんはもかちゃんの隣。

ちーのくんは脇腹周辺にいて、甘えたくなると

ちのまき(私の首に直角にスーパーマン状に乗る)でゴロゴロ言い

そのうち顔の横で丸まっていたり枕を乗っ取ったり

この3ニャンは原則私の右側に寝ています。

 

さて、チームのアウトロー、りんこさんですが

唯一夫のお布団で寝ることもあるタイプ。

私の左側、夫と私の間で丸まっている確率が約3割。

みんなと並んで私の右側で寝ている率が約2割。

 

残りはと言いますと、私の左側で掛け布団越しに私に寄りかかって

寝ているのですよ。

右側にねこ3ニャン、そして左に密着する巨漢のねこ、

押さえつけられたも同然の羽毛布団は

重たいの重たくないのって…

 

金縛りにあったように重たいので

年中うなされて、目覚めが悪い朝を迎えているので

ありました。

 

 

 

 


りんちゃんからの回答は

2015-01-28 16:20:12 | りん

 

昨日の関東は桜の咲く頃の暖かさ、

ヒーター無しで粘っているので肌寒くなったのか

りんちゃんがPCに暖を取りに来ました。

隙あらばマウスを持つ私の腕に乗ろうと試みるんですが…

 

居眠りばっかりしているんじゃあ成功しませんよね

 

『もう眠たくて我慢が出来ませんにゃ~』 

…、そ、そこで寝るの本格的に?

それ、とっても邪魔だという自覚は…

当然ないですよね

 

『あっても知ったこっちゃありませんにゃ

なんとしても、今日のお昼寝はここでするらしいです。

…え~ん、お邪魔すぎるよ~どいてよ~

と、懇願しても知らん顔だったのですが…

 

『ぶしゃ~&#$’@”!~

突然の大騒ぎにビクッとするりんちゃん。

 

もかちゃんときりちゃんが大揉めしてますにゃ

一瞬緊張しましたが…

 

『まあ、いつものヤツですにゃ~』

と大あくび。

りんこさん、目が覚めたところで、場所を移動して頂けませんか?

 

『それについては…

きっぱりお断りですにゃ』

作業終了までここでくつろぐりんちゃんでありました。

 

お姉さん顔のりんちゃん、よくこんな決意に満ちた表情をします。

元々あまりにも育ちが早くて

どんどん大きくなった事もあるのですが、

仔猫時代の印象がものすごく薄いのは

グレーの毛色に黒々とアイラインが入っていて

チビッコなのにチビッコらしからぬドレッシーなおかおだったのも

大いに関係していると思うのです。

にも関わらずド天然なので、

行動と見た目は相当ミスマッチですけれども。

 

対照的なのがちーのくんで、

茶トラのカレにはアイラインがありません。

去勢手術も比較的早く受けたので

仔猫の顔の骨格のまま大きくなりました。

結構大きな猫コミュニティーのボスだったパパの息子だけあって

ボスの必須アイテム?大きな頭を有しているのにも関わらず

今でも何となく赤ちゃんぽいのです。

 

 

 

 


ちーのくんが背負っている宿命

2015-01-26 22:34:40 | ちーの

 

ルームヒーターの前で気持ちよく寝ているりんちゃんと

退屈そうなちーのくん。

 

あらあら、すごい寝返りですねぇ。

これじゃあちーのくんにちょっかいを出してくださいと言わんばかりですよ。

…、いや、むしろコレはりんちゃんの方が

派手な寝返りで脚やしっぽをボンと当てようという狙ったが、

空振りしたと推測出来ます。

 

さあ、ちーのくん、どう出ますか?

ニャンレスに持ち込むチャンスですよ

 

一緒に転がっちゃいました。

仲良く寝るのかなって思うでしょ?

 

実はちーのくん、怒っているんです。

 

だってほら…

りんちゃんのキックがクリーンヒットしているから。

 

 

おやおや、お互い頭を持ち上げて…

臨戦態勢ですね

 

どっちも目を逸らさないってことは…

 

ほ~ら、やっぱりニャンレス開始。

早くもりんちゃんの両足猫キックがちーのくんのお腹に

入っていますよ

 

次はいよいよちーのくんの反撃か、と思いきや…

 

すたこら行ってしまったりんちゃん 

逃げたんなら良いんです。

ちーのくんは「待て待て~」って追いかけられるから。

 

ところがりんちゃんは突然戦意喪失し

ちーのくんをほったらかして行ってしまったんです

椅子の脚にヌリヌリなんかして、

完全にお散歩気分

 

状況が理解できないちーのくん。

呆然としています

丁度盛り上がって来たところだったのにね

 

でもねぇ、気まぐれ女子に囲まれているんだから

これがあなたの宿命なんですよ

 

次男は今日治癒証明を頂き、隔離解除となりました。

 

これで私たちも夜中の運動会で走り回るしましまさんたちに

踏まれたり飛び乗られたりする恐怖から

解放されるのです

しましまさんがハジケル訳

 

寝室だと物理的に運動会には適さないので

そうそう暴れはしないんです。

ところが元々私たちが布団を敷いて寝ていると云うイレギュラーに

興奮しているモノですからスイッチが入った時には…

 

そして深夜の運動会の時でも

気分が変わってもうおしまいモードに入った女子たちの女心に気が付かず、

いつまでもしつこく追い回してシャーシャー言われている

だめンズちーのくんなのですね

 

 

 


きりちゃんが寝られないのは

2015-01-26 13:14:18 | ちーむしましま

 

次男、隔離継続中です。

 

と云う訳で我々のリビングで寝る日々も継続中。

掛け布団と枕のみは寝室に運んでいくのですが…

運ぶ前に乗っ取られた私の枕

『だめですかにゃ?』

いや…、良いですよ。

きりちゃんのかわいいお顔には敵いませんものね

 

あ~、今日もまたやって来ましたね。

茶色いお邪魔虫が。

お鼻を突っ込んで潜るところを探していますよ。

 

何かに突き当たって進まなかったみたい。

外に出てみたら…、

『アッ、もかちゃんにゃ~

 

目が合ったら勘八入れずに…

高速パンチをお見舞いされました。

(早すぎて撮影できず

 

しょんぼりちーのくんと…

ぷんすかもかちゃん。

 

ちーのくん、もかちゃんが怖くて…

背もたれの上に逃げちゃいました。

 

さあさあ、ねんねの続きを、と思ったのに…

きりちゃんが寝られないのは…

 

もかねえが失礼だから

いくら仲良しっだからって、いきなりドスンと尻枕は

あんまりですよねえ

 

哀しいお顔のきりちゃんをよしよし。

ちょっと迷惑そうにしてみるけれど…

ホントは甘えたさんのきりちゃん

 

ほらね、こんなに可愛いおかおで…

すんすんすんと鼻タッチですよ

 

チームしましまはシステムトイレ愛用なんです。

始めはユニチャームやニャンともを使い

それからシステム以外も使い散々猫砂ジプシーをした挙句

ようやくネットでコレコレってのを見つけました。

ニャンともよりも引き出しが深くて

濡れるとペレットがおがくず状に崩れ

すのこを通して溜まります。

結構な量なので(4ニャンいますものね)普通のシステムトイレでは

引出しに収まらないんです

可燃ごみの日に合わせ週に二度掃除しますが

そのほかの日はウンチョスを取り除くだけ。

何しろ濡れるとほぐれるから少量なら水洗トイレOKで

柔らかウンチョスにくっついていても

いちいち取り除かずにそのままトイレに流せます。

おがくず状になると匂いを吸収する効果があるから

そんなに気にならないし、やっとここに落ち着きましたって感じです。

ペレットはニャンともと同じくらいの値段で売っているのですが、

実はウチで使っているのは、ストーブの燃料用なんです。

ペット用と形状も使用感も一切変わらず、お値段格安。

素晴らしいではありませんか。

格安ってどのくらいかと言いますと、お米30kの紙の袋に

たんまり入って送料込みで1,400円だったんです。

しかも半年以上これで暮らせています。

ところがね、

この前そろそろ頼んでおこうと思ってサイトを見てみたら、

なんと1650円(税別)くらいになっていたんですよ。

しかも新価格適用がまさにその日

輸入品だから円安の影響なんでしょうねえ

理解は出来てもかなりのショックでした。