絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

仮想はてな・ストーリィ 井の中の蛙を南紀太平洋へ(3/3)

2015-08-13 08:10:49 | 仮想はてな物語 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       

  黒ヘルメットのオッさんに箱に入れられて、
  とんでもない所に連れだされてしまった。
  小さな箱のなかで息苦しいし、
  何時間も揺られたので、
  すっかり目を回してしまった。)



 シーフード 三輪山麓の 古井戸に
  投げ込みて蛙 一匹釣りあげにけり

 (蛙のうた:見たことも 聞いたことも無い 良き匂いに
          つられてパクリと 口が動ける)



  169号 走りに走りて 大海へ
   井戸蛙を 佇ませたし

 (蛙のうた:暗やみに 上下左右の 揺れ小箱
         われの生命は 風前のローソクの灯)



   何処より 流れ来るか 大波の
    波打ち際に 蛙置きける

 (蛙のうた:くるくると 回る目をば 引き締めて
         四つんばいにて テトラポットと化す)



   井戸蛙よ 太平洋は 広かろう
    君の頭の回路 暴いてみたし

 (蛙のうた:大海と 言っても線が ひとすじに
         ただ引かれているだけの しょっぱい海)


   
    蛙君 お前の視野は 広がったか
     これぞキラメク 太平洋

 (蛙のうた:井戸のなかから 天を見上げて 日日暮らす
         その壮大さが アンタはわからぬ )
                                    ち ふ

                                  
                                この項おわり



   注)
     Sさやかは、爽やか   さやかの事です。
     Vさやかは、バーチャル さやかの事です。
     さやかは、Sさやか、Vさやかとして、
     この仮想ストーリィシリーズでは
     色々と変身いたします。

あ@英訳ドン作川柳集1016 朝元気昼なお元気夜も元気

2015-08-13 08:09:26 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかグループ
                         仮想はてなグループ

                       

   *  朝元気昼なお元気夜も元気



      




  (ドン作川柳 → 無料 英訳 → 無料 和訳戻し)

   朝元気昼なお元気夜も元気     ドン作(ちふ+)

            ↓
    The fine also Genki Genki The night morning noon 

            ↓           
     罰金も元気元気夜間朝の正午

 
 


                               おわり


仮想はてな Oあゆか
仮想はてな ドン作


あ@つぶつぶ(日々)376 今日もまた日が過ぎてゆく爽やかな

2015-08-13 08:07:59 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 


  376 今日もまた日が過ぎてゆく爽やかな



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    The refreshing that day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

今日もその日ゆく過去のリフレッシュ






     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


a@(Quiz-my answer)976 27286 310”1278 01414 

2015-08-13 08:06:35 | Num川柳 



  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  976 27286 310”1278 01414 

      ツナにハム サンドイッチは おいしいよ



      TUNANIHAMU  SANDOITTIHA  OISIIYO

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       Is a delicious ham sandwich to tuna
               ↓
       マグロにおいしいハムサンドイッチです




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん