あ@われ思う 049 我思うゆえに我ありリンゴ撒く 2019-01-29 07:11:17 | つぶつぶ copyright (c)ち ふ 絵じゃないかおじさんぐるーぷ * English translation 049 我思うゆえに我ありリンゴ撒く ↓ (無料のとある英訳) Sow We have apple because I think we ↓ (無料のとある英訳からの和訳戻し) 私たちが考えるので、私たちはリンゴを持ってまきます つづく
あ@西国7/11(33-14)三井寺イーリーにひとこと 2019-01-29 07:09:21 | 仮想はてな物語 copyright (c)ち ふ 絵じゃないかおじさんぐるーぷ 狭い家に若い二人が住めばもう先はどうなるか、 言うまでもないことでしょう。 二人の間には子供が生まれるような時が、 すぐにやってまいりました。 こんな時期の時が経つのは、早いものなのですね。 いよいよ子供が生まれるという日が、 近づいてまいりました。 女は庭に小屋を作ってほしいと、若者に頼みました。 昔はそういう風習があったところも多いようです。 子供を産むのは汚れた行為だとして、 日常住んでいる家の外で出産するんですね。 女は、「私が戻って来るまで、 小屋の中は絶対覗いて下さいますな」といって、 小屋に篭もってしまいました。 つづく
あ@仮想はてな物語 虚仮風老人 世の中は虚仮風にて 105/105 2019-01-29 07:07:48 | 仮想はてな物語 copyright (c)ち ふ 絵じゃないかおじさんぐるーぷ そんな時でありました。 「あなたあ、何しているのー。 早く寝ないと、明日の朝、会社早いんでしょー」 突然、なつかしくもある、 あゆかの声が、二階から雪崩落ちてきました。 おわり 参考作品; 首藤一著「西国・新西国札所めぐり」(創元社) 平幡良雄著「西国 観音巡礼」(満願寺教化部) 井上靖著「井上靖集・補陀落渡海記」(学研) 大熊一夫著「ルポ老人病棟」(朝日文庫) 関口晃一著「カブトガニの不思議」(岩波新書)