絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@仮想はてな物語 放龍テンプル・ストーリィ  8/後51

2021-09-04 08:25:33 | はってさて
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ



やはり、巣をかけない蜘蛛はいました。巣をかけないというより、巣は作るのだそうですが、管状になっていて、木の根元や石垣の下に作るため、目立たないということです。地蜘蛛のことです。別名、土蜘蛛とも呼ばれています。


この土蜘蛛には、思い当たる節があります。古代、大和朝廷に反抗した南大和の葛城地方に住んでいた前先住民のことです。背は低く、手足が長かったそうです。その上、穴の中で生活していたので、土蜘蛛と蔑視されたようであります。




つづく

コメントを投稿