おはよう~~(*^^)v
チョコッと小雨の 寒い朝
そんな日は この時間でも 大きな声で
「おはよう~」と言える気分
ちょっと 浮かれているのです
だってね 朝雨戸をあけて いつものようにちび畑を見たら
なんとまー!! 黄緑色の芽が あちこちで群がっている
そうなの 「群がっている」という表現がぴったりの感じで
芽を出している
うふふ♪ 何を隠そう
この前 大根葉と春菊の種を蒔いた
それが もう!芽を出しているの
元気いっぱいの 新芽がぎっしりとわっしょいわっしょいみたいな感じで
列になって 群がっているのは大根葉 一列にまいたから
丸っぽく群がっているのは 春菊
空いている場所が 丸っぽかったから
普通の人なら パラパラと散らしてまくと思うけれど
ダイナミック ちょっと違うかな 大雑把な私は
袋のまま ざっくりとまいているから かたまって蒔けちゃう
その結果として かたまって芽が出てくる 毎度のこと
この種は 2年ぐらい前のもの 袋で買うと一年では使いきれない
袋と言っても ホームセンターで売っている あの普通の種袋ですよ
なにしろ ちび畑は小さいから 何年も使える
そして古くなった種でも 発芽するのよね(^_-)-☆
10月中なら 芽が出ると経験上知っている私
でも、こんなに早く発芽するなんて 驚き!
今年は秋にしては 日中の外気温が高いから
種たちがウカウカしてられないのかもね
どんどん育ったら どんどん食べてあげるからね~
小雨の涼しい 火曜の朝です