さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

今日から 実行(^^)/

2020-04-21 11:13:03 | 日常


自粛生活が始まってから
なんだか 時間がすぐに過ぎてしまう気がする
朝起きたときには いっぱい時間があるのに
夜になると 「あれ?? 今日何かやったかな?」と自問自答
そのうち 眠くなって 寝る支度をして 直ぐにベッドにゴー(=_=)

こんなことが しばらく続いている気がする
それで 何に時間を使っているか 昨日の夜 考えてみた
考えると言うか 
「今日何やったかな~~~?」程度だけれど
そして気がついた 「何もやってないじゃん!」と
もちろん 掃除や食事 散歩などの時間ははぶいて

思い出そうとしても 思い出せない
気持にかかることを 全くやっていないからだと思う
それなのに 時間はきっちり過ぎていく 

それで 書こうと思って買っただけの日記帳に
一日の時間の過ぎ方を記録しようと思った
昨日などは お昼寝もしなかったのに なぜか夜になっていた
どこで 時間を使っているのか???

思い当るのは テレビのコロナ情報
でも 最近は 繰り返しコロナの報道を見ていると
コロナ鬱になると困るから 朝の番組ぐらいにしている
おやつの時間も 3時だけにしているし
ここで考えても わからないから
とりあえず 時間の記録をつけてみまーす

退屈という言葉は 私の辞書にはない
怠惰な時間は どうもありそうな気がする
見栄を張りました ありまーす<(_ _*)>

あ!! もうすぐお昼
美味しいもの作りま~~~す
そうだ! 昨日の夜は またまたトンカツ
それがね グッドな思い付きと思ったのだけれど
「やっぱり 手抜きはダメ」と実感したことがある

生協から 太いひれ肉が2本届いた
ちょうど とんかつにするのにいい長さ
一口かつ風に 切ろうかとも思ったけれど
切るとまな板とか 汚れちゃうし
たまには まるまる一本も いいかも~~と思った

結果は 時間がかかりすぎ!
中央まで なかなか火が通らない
揚げ過ぎるのも いやだから 途中でレンジも使った
揚げ油をたっぷり使えば いいのでしょうが
一度の揚げ物で たっぷりの油は使わない
お肉が半分隠れるぐらいの油の量
お店の あのたっぷりの油で揚げるのとは 違っている

結局 半分に切って 中身を確認していた
(丸かじり~~もいいかも!)と思っていたのに 残念!
やっぱり これからは スライスしてから揚げよう(^^)/
主人は いつものように「美味しい おいしい」と食べてくれたけどね

あ!!! また余計なことを書いちゃった
時間の流れを書くから よけいなことは 極力控えよう! えへ(*^-^*)

薄曇りの4月21日 火曜日です



コメント (4)