さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

元気いっぱい のびのび~

2020-08-08 09:51:18 | 日常

さてさて どうしたものか?
ウフフ♪ ちょっと年配者っぽい言い方でしょ(^_-)-☆

我が家のゴウヤ すくすく ぐんぐん伸びてくれている
どこまで伸びるの ゴウヤ君ってかんじ
沢山の茎が出てきて のびのびの競争をしているみたい

ネットをはっておいたけれど もうてっぺんを制覇して
空気中をゆらゆらしているのが 多くなってきた
ゴウヤの先端をもって ネットに絡まるようにするけれど
ネットも満員状態 すごい!元気
これで ゴウヤの苗一個なんだけれどね

今日は チョコッと涼しいから
ネットを横に足そうかなって今思っている
足したネットに誘引して 横長のゴウヤカーテン それもいいかも

ちょっと前に 散歩から帰って来たばかりだから
水分補給してから やろうかなー
お!!!! 蝉が大きな声で「やろう やろう・・・」って鳴いている
この声の大きさは 我が家の木にとまっている感じ
けっこう長く鳴いている 「やろう やろう・・・」ってね
「やろう~~~う」って 鳴き声が終りそうになるけれど さらに続く

「はいはい わかりましたよ! 今行きますね」
って書いたら ピタリと止まった 遠くのセミが鳴きだした

今日は 久しぶりの散歩
6月末まで公園の修復があったので ずーっと行っていなかった
できるなら 6時前ぐらいに行って 散歩をしたいなと思っているけれど
そこの駐車場があくのが 9時から
今日行ってみたら 8時からって書いてあった
車で行って 30分ぐらい歩くのにはちょうどいい
主人が運動不足だから 連れ出さなければと思い立った私なのです

昨日と比べると まだ涼しい方と思える8月8日 土曜日です





やりだしたら 止まらなかった(^^)/

2020-08-07 07:27:08 | 日常


季節の変わり目
もう大きく夏になっているけれど
だいぶ夏支度が 整ってきてもう少しの感じになってきた
これは 決められたことではないけれど
夏が来たら 家の雰囲気を夏模様にするのが 私のお約束

昨日は のんびりの予定だったけれど
窓の外側に 泥はねがついていて 気になっていた
雨の勢いが強かったから 窓にまで泥がはねたとしか思えないけれど
どんだけ 雨が強かったのって感じ

夕方4時過ぎになると 庭に面した窓側が日陰になってくる
完全防備をして 水まき用のホースを長く伸ばして
濡れ縁に すくっと立って 作業開始!
直ぐに綺麗になったけれど 窓の上の汚れもついでに
網戸もついでに サッシのところもついでに

雨戸を見ると やはり土がはねたあとが けっこう上までついていた
ついでにやっちゃおうと思ったのが 大仕事の始まりとなった

アイボリーの雨戸だから 汚れはすぐわかる
土がはねたところは 水をかけながら雑巾でこすると 楽勝(^^)/
波打っているところのへこんだ部分が けっこう埃がついていた
上の方は背伸びをして だんだん下に降りてきたけれど
これがけっこう大仕事
ぜ~~~んぶの雨戸の面が細かく波打った模様が入っているから
そこを 雑巾を指に絡ませて スー スーと拭いていく
雨戸が3枚の なぜかの大窓だから 結構時間がかかった

やりだしたら やり終わりたい私
リビングのところが綺麗になったので その前の濡れ縁も水で流して
きれいサッパリ
まだまだ終わらない私

次は和室の前に すくっと立って(あくまでも私のイメージです)
濡れ縁にあがり また窓や網戸 そして3枚ある雨戸を綺麗にする作業
頑張りました

引っ越したての頃は 雨戸や網戸をはずして水洗いした
今は 雨戸は重いし 網戸ははずしたらはめられなくなるかも それに大きいし
ホースを引っ張って来ての 水かけ作業でも まあ綺麗になるから いいよね!(^^)!

ご褒美というには嬉しすぎるけれど
昨日 嫁から電話
まだ イカのてんぷらをあげていたから こちらからかけなおしたけれど
このイカのてんぷらの話を書くと 長くなるから今日は省略

長男の家は 大切なことを決めるときに ちゃんと話し合っているんだなって
なんだか 嬉しい報告というか話を聞いた
中学になった孫は もともと理解力のある子だから
コロナ禍の今 子供の安全と健康を第一に考える親の気持ちをくんで
子供なら やりたいよなーって思えることを 我慢したそうだ

スポーツマンの息子だから きっと痛いほど我が子の気持ちがわかったと思う
人生において 選択することは大事なこと 
その時に 何を大事にするかを考えることは さらに大事なこと
親は いつでも子供の幸せを願っている
それが 子供に伝わったならば 何よりの話で
いい家族になっているのだなって 私は嬉しく感じた
孫はいろいろな思いはあったでしょうけれど 
親と話し合って 自分の道を選んだってことにけっこう感動した
思っている以上に 成長しているのだな

長男一家も 頑張って過ごしている
我が家も 健康に気をつけながら頑張って過ごすキャないよね
またまた 元気パワーをもらっちゃった

夏らしい朝の8月7日 金曜日です



コメント (2)

オリエンタルリリー テッペン咲きました

2020-08-06 10:23:39 | 日常

数日前に オリエンタルリリーのてっぺんにあった蕾が開いた
先に咲いた花たちは しっかりと咲ききってくれた
花びらが落ちて めしべがツンとしているのは
ハサミでペチンと切り取った もう切り取るのがなくなった

最後の蕾は 小さめだったけれど
今は 夏の太陽に似合う綺麗な花色で咲いている
沢山咲いたので 全部でいくつだったか忘れちゃったけれど
たっぷりと 楽しませてもらえた サンキュー(^^)/

今咲いている花と言えば ピーマンや鷹の爪の小さな白い花
葉っぱの陰で あまり存在感を感じられない
存在感と言えば やっぱり! ゴウヤの黄色い花
雄花ばかりだけれど 風に揺られてゆらゆらしているさまは
ちょっと涼しげでかわいい感じ

そうだ! 残念なことが一つある
紫蘇の葉っぱが 虫に食べられてしまっている
チョコッとかじられた葉っぱ それがほとんど全部の葉っぱに及んでいる
せっかく食べるなら 一枚綺麗に食べて欲しいな

元気がある紫蘇は 虫に食べられないっぽい これまでがそうだった
今年の紫蘇は まだ小さくって パワーがないからか
全部食べられている
種を蒔いたのが発芽してきているけれど これはどうかな?
紫蘇をたくさん収穫して ごま油とお醤油で漬けたいのよね
冷蔵庫に入れて置くと けっこう日持ちするから
今は 日持ちどころではなくって その日に食べる紫蘇も手に入らない
早く 紫蘇の苗が大きくなってくれないかな~

今日も朝から暑い8月6日 木曜日です



思ったより ハードでした

2020-08-05 17:09:30 | 日常

今日は 晴れの予報
主婦の私はそれなりの 段取りを描いていた

朝 主人のアッシー依頼があった
突発的な対応も お手のもの
帰りにスーパーに寄って 9時ちょっとすぎだから 人は少ない
一人分のお昼は できれば洗い物を少なくしたい
お刺身コーナーを見たら なんと新鮮そうな切りたてのお刺身が並んでいた
厚みもあるし 中トロと書いてある鮪も 美味しそう
今日のお昼は この盛り合わせに決定
お刺身は久しぶり お菓子よりは まっいいよね

家に帰って 今日の第一目標 カーテンの洗濯に取り掛かった
出窓のカーテンが4枚 長窓が2枚
洗濯機をかけている間 窓のお掃除
リビングの大窓のは 明日あらうことにした

今年は 雨が長かったので アルミの部分にカビっぽいのがついている
これまで こういうのは付いてなかったのに
もう30年以上たっている我が家 
でも アルミに汚れがついているなんて はじめて

大掃除レベルのお掃除
雑巾を湿らせて 歯ブラシでこすって 乾いたぞうきんでからぶき
けっこう 体力必要だった
網戸は取り外して洗えば楽ちんだけど
今はその体力はない気がする
6月に痛めた 右腕や腰が微妙に痛いから
「ほどほど」の掃除を心がけた

それでも お昼は手早くお刺身で食べて
水分補給も 時々大急ぎで
もちろん おやつの時間はカット
やること済ませないと なんだか落ち着かない
それに主人が帰ってくるまでに 作業を終わらせたい
きっと 帰ってきたら エアコンつけるだろうから
それまでに 掃除機もかけてモップで拭いて・・・

リビングとダイニングは 夏の模様替え無事完了
毎年同じだけれど カフェカーテンをつけて 夏らしい気分アップ
出窓の小物も 埃をはらって夏らしく飾りなおした

もうこんな時間
夕食の支度してこないとね

汗をかきながら主婦稼業に励んだ8月5日 水曜日です


コメント (2)

あちらでも こちらでも塗装しています

2020-08-04 16:09:43 | 日常


最近 足場を組んで ガーっという音が
あちこちから聞こえてくる

雨が長かったからか 予定が繰り越しになってしまったのか
いたるところで 屋根や壁の塗装作業が目につく

我が家の南道路に面した 相手にとっては北側の道路かな
そこのところで2軒塗装をやりだした

一軒は 今日骨組みを撤去したので やれやれ
私が塗装作業をするわけではないけれど 工事の車がとまっていると
車庫に入るときに ぐるりと一周走らせて 反対側から入らないと
工事の車を移動してもらうようになる

だから道路の入り口についている ロードミラーを見て
工事の車が停まっていたら その先の路まで行って ぐるりと回る
ちょっと 億劫な感じだけれど でも住宅地だからしょうがない お互い様

今日始まった家は ずーっと先の家だから 車の出し入れは関係ない
けっこう屋根を洗っている機械の音が大きい
塗料を塗るときには においもするし・・・窓を開けておく季節だから
カーテンなど冬用の物も洗いたいので
ちょっと いやかもの気分になるけれど これまたしょうがない

長雨で 予定が遅れてしまったようだから
塗装する家も 大変だと思う
これから本格的な夏になるからね

そんな中でも しっかりお昼寝をした私(^_-)-☆
なんだか 昨日からとっても眠たい感じが続いている
特に 何かをしたわけではないのに??
食べすぎかも? だから頭が眠くなるのかもね

うふふ(^_^)/ 私の体調の変化の第一原因は
だいたい 食べ過ぎってことが多いと思っているのよね
それなのに 今日はおやつに 冷凍ケーキを解凍してしまっている
お昼に食べた 親子丼が まだ頭の中に残っている気がする

それならケーキを食べなければいいのに
食べちゃう私なのよね・・・その他にも
午前中用事で出かけたから 帰って来た時にアイスや駄菓子を食べちゃった

エネルギー切れを感じたから お昼ご飯作るための
ごまかしみたいなものだけれど この量も多かった気がする
夕食を 軽くしたいけれど
今日のリクエストは ナスと豚肉の味噌炒め我が家風
そうだ! 我が家風にすると 野菜がたくさん入っちゃうから
普通のを作ろっと

おやつにケーキは食べないで 夕食後のデザートにしようかな
あくまでも 今日中に食べる姿勢は 貫きまっす!!!!

お日様の光が強くなっている8月4日 火曜日です



おもしろ~い

2020-08-03 10:06:27 | 日常


全身真っ白の犬の話じゃないよ  尾も白い! なんちゃって
いきなりタイトルを書いたら こんなおばさんギャグが指先に出てきちゃった

今朝 庭の梅の木をリビングから眺めた
そしたら 直ぐに気がついたことがあるの

今年の梅の木は 何本かの枝がぐんぐん伸びて
けっこう 腕白な感じになっている
剪定の時期は 2月か10月って書いてあったから
10月まで待っているつもり
風に揺れて 長く伸びているのも結構風情がある

例年は勢いよく伸びている枝先の葉っぱが
くちゃくちゃとした感じになるので 途中で切っていた
今年は すくっと枝先まで綺麗状態のが何本も揺れている

たまに セミの抜け殻が 梅の葉っぱについていることがあった
孫が来た時に 喜ぶかなって思い こわいながらも箱に閉まったりしていた
でもね あまりというか ほとんど孫は喜ばないから
それ以来は 集めることをしなくなった
集めるといっても 割りばしでつまんで 一個か二個ぐらいだけれどね

そのセミの抜け殻が 梅の長く伸びた枝の
一枚の葉っぱに 3個もついている
この枝は ちび畑に日陰を作りそうなので てっぺんを切っておいた枝
その切口近くの葉っぱに なんと! 三匹のセミの抜け殻がついていた
近くでは ミンミンゼミがすんごく!大きな声で鳴いている
これって 「ミンミン3兄弟」だわ

梅の長く伸びた枝はたくさんあるのに
梅の葉っぱもたくさんあるのに なぜかこの一枚に「みつ状態」

地面から幼虫が出てきて 一生懸命木登りをして
のぼれ~ のぼれ~ おれーたぁちと登っていたら
行き止まり 先端にある葉っぱで孵化するしかない って感じだったのかも
仲良く 3匹一緒にのぼってきたのかな?
一緒に からのない世界に出たから 心強かったかも
ミンミン三兄弟 頑張りました!(^^)!

セミの抜け殻が3個並んでいる葉っぱ いろいろな想像ができる
面白いことがあるものだ 
この花壇の場所は 蝉の幼虫たちが過ごしやすいのかもね
怠け者の幼虫は 孵化するときに 背丈の短いラベンダーの枝にとまれるし
梅の枝も下の方から出ているから これまでは中ぐらいに抜け殻が多かった
今回のように テッペンを目指した蝉は はじめて
それも3匹もね

梅雨明けになったけれど 朝から暑くないから
よかったわ(^^)/
今日は カーテンを洗いたかったけれど
あまり陽射しが強くないので また今度

先週から ドルの仲値が気になっている私
もうそろそろ 出たかな?
ちょっと 見てきまーす

ミンミンゼミがよく鳴いている8月3日 月曜日です


コメント (2)

この涼しさは・・嬉しいけれど

2020-08-02 08:17:49 | 日常


昨日梅雨明けしたとテレビで言っていた
今日からは 暑くなるだろうと昨夜から気合が入っていた
が!!!!!!

朝窓を開けたら 高原の風    みたいな
すごくいい風が吹いている
朝ごはんを食べていると ダイニングの窓からも いい風が入って来る
そらは 曇り空
雨が降りそうな気配はないし 気持明るい空気

朝 6時に起きたから 涼しいのかなって思っていたけれど
今はもう8時を過ぎているのに まだ涼しい
これから夏本番に向かうと思うから
ありがたい涼しさだわ

ミンミンゼミが 声高らかに鳴いている
そうだよね! もう梅雨明けしたから鳴きたいだけないてチョ

我が家の梅の木やローズマリーに蝉の殻がついている
生まれたところへのお礼に そこの木で鳴いてくれたら
チョットにぎやかになりすぎるかも

今日からは 半袖のワンピース
私の姿は すっかり夏模様になりました

今日は9時半にアッシーちゃんして
その後は 日曜日の主婦になりまーす
なんたって 気持が大事!
メリハリをつける行動はなかなか難しいから
メリハリのある気持ちを しっかり持ってすごさないとね

蝉の声だけが夏らしい8月2日 二丑の日です
ウフフ♪ 夕食はウナギにするんだ~
ラクチンは嬉しいよね(^_-)-☆

私の 小玉スイカ収穫期(^^)/●

2020-08-01 07:14:48 | 日常


昨日 書こうと思っていたのに すっかり忘れてしまった
仲良し? 知り合い? 立ち寄り先のブログのところに書いてあった
「スイカの収穫期が早かった」ってね

それで 長年 でもないけれど ここ何年か収穫して
失敗はなかった収穫期を書こうと思った

私の失敗は いつも「受粉」 これがなければ始まらないのに
今年も 一個しか成功していない受粉です
収穫は いつもバッチリなので 参考にできるといいかなって
これは あくまで小玉スイカの場合!!
大玉スイカは 受粉に成功したことがないのでっす
そして私の 栽培方法は支柱にネットをはった空中栽培


☆小玉スイカ収穫期判断基準☆
①受粉をした日から だいたい 35日~40日
(まめな人は 受粉をした日からの温度を計って TOTALがこの温度になったら
 等と書いてあった)私はアバウト人間でっす(^_-)-☆

②30日ごろから 小玉スイカについている巻きヒゲを観察する
 これが枯れたら OK

③小玉スイカのお尻部分が気持ちへこんでくる

④茎についている肩が 気持もちゃがってくる

⑤模様がくっきりしている

これを守れば いつでも赤くって甘い小玉スイカを収穫できる

この中で一番ポイントが高いのは 巻きひげが枯れていること
それと 受粉日からの日数かな
あとは 晴れの日が多いか少ないかで 日数は微妙に変化するから
最終的には 食いしん坊魂かもね!(^^)!

今日は 久しぶりの晴れ
どこから見ても 青い空が見える
よーし!

家事のエンジンかけて 今日も元気に過ごします
陽射しが嬉しい8月1日 土曜日です
 
コメント (2)