今年は 我が家の花たちが 元気いっぱいだ
白のシャクヤクが 例年よりもたくさん咲きだしている
例年なら そのまま庭で咲かせてあげる
でもね 庭に咲いた花は 雨に濡れると花びらが汚れてしまう
けっこうな時間咲いてくれるけれど 途中から真っ白と言えなくなる
そこで 今年は家の中でも楽しむことにした
花瓶の水をまめに変えない傾向の私だけれど
今は 自粛中で時間がたっぷり
毎日の水替えも なんなくクリアーできている
何週間も前に 花瓶にさした春菊の花
まだ咲いている 蕾もだんだんと開いてきている
もちろん ちび畑で咲いている春菊の花も綺麗だけど
家の中で見る ビタミンカラーも また嬉しい!(^^)!
そんなわけで 沢山咲きだしている真っ白のシャクヤクを
ペチンと切って 花瓶の中に入れている
切るタイミングは 少し咲きだした頃がベストだと思う
我が家の白のシャクヤクは ちょっとおしゃれさん
中央の花びらの先っぽだけが ほんの少し赤いのだ
だからよけい花びらの白が引き立つ
香りも ピンクよりはもう少し優しい香り
今は 6個の花が咲いている
すごく豪華な感じで ついそちらに目が行って
引き寄せられる(^^)/
この前の ピンクの蕾も 今は咲いて
ピンクというよりも 薄い紫色のかんじ
こんな風合いのショールがあったら 素敵だろうな
花瓶もワンランク上の 大きな花瓶に変えてあげた
お気に入りの花瓶に いい感じにおさまっている
気分アップ♪
家の中に花を飾るのも なかなかいいものね
花を飾る気持ちの余裕ができたのかな
子育てのころは このちょっとした余裕がなかった気がする
今気をつけなければいけないことは
余裕の時間を 無駄時間にしないように過ごすことだわ
雨が降りそうな 5月16日 日曜日です