goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

宮崎から届いた、元気と生きるチカラ

2010年05月07日 21時13分44秒 | しあわせ(日々のこと)
平成22年5月7日(金)

仕事を終え帰宅してみるとポストに・・・・

          


すぐ再配達のを・・・




♪ぴんぽ~ん♪




じゃじゃじゃじゃ~ん!


届きました、届きました。


実は、先日でご連絡いただいていたんです。


『おかあしゃん、なになに? だれからなん?』

          


宮崎の別嬪さんからです。

 


 


《ピンクの巾着・・・かわゆい》                  《屋久杉の写真がいっぱあい》
 


とってもきれいな字でお手紙が添えてありました。

          

読んでいる途中から涙うるうるです。

屋久杉の写真から力をもらえそうです。

樹齢 7200年だって

そりゃ、すごいや・・・146?147?倍・・・ほぼわたしの150倍だぜい!

          
すぐにお礼の電話・・・緊張したよお。

「もしもし・・・」男性が電話口に・・・(ブログに登場する相棒さんよね。きっと・・・)

宮崎の別嬪さんにかわっていただき・・・・また受話器もったまま、うるうる

とってもやさしい声でした。

「がんばらんといかんよ。みんな味方だから」って・・・

お顔も全く知らない、お会いしたこともないのに・・・ありがとう。ありがとう。



カンゲキの涙を拭きながら、リビングにもどってみると


えーっ!ぬわんだってえ!!


会長さん(相棒・・夫とも言います)が・・・・ビール片手に宮崎の名産品で、もうできあがってる

          


pukuちゃん、本当にありがとう。

縄文杉のように、たくましくそして長く生きてやりますとも!

縄文杉のように、誰かをまた元気にしてあげられるようにがんばるね。

pukupukuちゃん、ありがとう