
やっと、花子ちゃん病院へ連れていく時間ができ、ひょうきん春ちゃんと一緒に行って来ました。
8種混合ワクチン
1 犬ジステンバー
2 犬伝染性肝炎
3 犬アデノウイルス2型
4 犬パラインフルエンザ
5 犬パルボウイルス感染症
6 犬コロナウイルス感染症
7 犬レプトスピラ病カニコーラ
8 犬レプトスピラ病イクテロヘモラジー
フィラリア検査
フィラリア予防錠剤
合計:\13,390也
狂犬病の予防接種は1ヶ月後に接種する予定。
花子さん、どなたが躾たのか

とにかくほえる!!
たくさん他のわんちゃんいましたが・・・・
ほえているのは・・・ほえっぱなしなのは・・・花子だけ!
あまりのご迷惑と恥ずかしいので、ひょうきん春ちゃんと花ちゃん車で待機。
わたし、待合室で待機。
毎回、赤っ恥の飼い主

ここの獣医さんもとてもやさしく。花ちゃんおとなしい。
《体重測定》

なんと、6.2キロ

《フィラリアの検査のため採血》
シッポまるまってるよん、花ちゃん


フィラリアも感染なく、終了。
しかし6歳半でこんなにほえてちゃ、もう直らないよね。
だれがこんな風にしたの
おそらく・・・きっと・・・あいつ・・・会長という名のあいつ・・・世間ではオットといいます。
困ったことです。
花子ちゃん、とっても元気そうなんだけど。
実は、4歳のときにけいれんをおこしたので検査をしました。
脳に小さな腫瘍があるかもしれないが今のところ異常なしで、ずーっときています。
今でも、よくひきつけ、けいれんおこします。
花ちゃんは我が家にきてからもう6年半たちます。
わたしがガンになってからは、まさに「アニマルセラピー」癒し担当の花ちゃんです。
花ちゃんかいらし~~やん (標準語だとかわいいね。かな?)
あんだけほえてたのに・・・帰りの車ではすずしい顔です。
