生徒さんのお父さまだから、70代・・・かな?
ショパンの幻想即興曲を練習しているそうで、
譜面でわからないことがあるということで、
生徒さんを通して質問されました。
今は独学で弾いていらっしゃるそうです。
数年前は子犬のワルツを弾いていたそうで、
本人は「老犬のワルツ!」と言って
ゆっくり弾いていらしたそうですが・・・(笑)
すごいですね。
いつか聴く機会があるといいなぁ。
生徒さんのお父さまだから、70代・・・かな?
ショパンの幻想即興曲を練習しているそうで、
譜面でわからないことがあるということで、
生徒さんを通して質問されました。
今は独学で弾いていらっしゃるそうです。
数年前は子犬のワルツを弾いていたそうで、
本人は「老犬のワルツ!」と言って
ゆっくり弾いていらしたそうですが・・・(笑)
すごいですね。
いつか聴く機会があるといいなぁ。
先週は息子の一時帰国、
娘が卒業して、就職で寮へ・・・
息子もタイへ戻って行き・・・
いろいろあった1週間でした。
今日娘は入社式です。
家の中が静かになり、さびしくなりました。
夫がいちばんしょんぼりしています。
友人から心配されましたが、
私はなぜか大丈夫でした。
これからさびしくなるのかもしれないけれど、
優しい友人たちと生徒さんたちに
囲まれているので、私は恵まれていると
感じています。
4月になりいい季節になりました。
ピアノとオカリナ、
そしてやりたいことを見つけて
楽しく過ごしていきたいと思います!