goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

編物(^-^)v

2024-11-18 | 工作

 

最近 編物 特に靴下

はまっています

取っ掛かりは 母が編んでくれたセーターが小さくて着れなかったので ほどいた毛糸があったこと。 同じく自分が昔編んだベストに虫喰ができてほどいたこと。

でも真っ直ぐ編むのはできても目数を減らしたりが??? 編み図をみても?

YouTube すっごく分りやすいです

ただ靴下って同じものを2つ編むのです

茶色と黄色のを片足編んだら

新たに違うものを編んでみたくなり

とりあえず茶色と黄色はひと休み

 

手始めに100円ショップでソックヤーンというのを買ってみました。

勝手に模様ができます。

楽しい

梅村マルティナさんのYouTubeの靴下です

また 買ってしまった

今度はソックヤーンって書いてなかったのでどうかな

同じく セリアのふんわりメランジ

これは初心者には編みづらいです

よーくみたら ちゃんと書いてあるんです

「!必ずお読みください

起毛糸の特性状編み解く際に絡まることがごさいます」

次からは説明書きよく読まなきゃ と思いました

 

 

昔からほんとに自己流なので 編物教室とかいってみたいな あるかな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の庭(^-^)v 2024.10.27 | トップ | 編み込み手袋(^-^)v »

コメントを投稿