
アスチルベ ミルク&ハニー
雨が降ったりやんだりとてもじめじめしています。
バラから紫陽花、ユリの季節に移りつつあります。
咲いているバラもありますが、

このブルーボーイは二番花です。

これは、遅咲きなのか バラ しのぶれどです。


去年うえた透かしユリ こんな色だったんですね。
我が家のギボウシを紹介します


ゴールデンティアラ
薄紫の花が咲きます。

パトリオット
はっきりとした葉っぱの濃淡です。
花の色は、なにいろだったかな。

レイクサイドロリポップ
濃い色の葉っぱのいろです。
ピンクの花だった気がします。

↓亡き義母が育てていたものをもらってきました。

これはお盆過ぎに白い大きなユリのような花が咲きます。
咲き方が豪華です。

これは亡き実母が育てていたものです。
薄紫の花が高い位置で咲きます。
強い雨で倒れないことを祈ります。
ギボウシって 花がない時期も庭を彩ってくれるので、各家庭の庭に1つは、あるのかもしれませんね。地味ですが育てたくなります