1月31日 はれ^^ 2010-01-31 | Weblog デンファレです。育て方がいまいちわからないのが こういう蘭です。↑このように また咲かせることができるかしらとおもいつつ水をやります。母曰く 水は忘れたころにあげるのがいいということなので~。1月も最終日 明日から2月とは思えない今日の陽気です。庭の手入れもしなきゃ~と思いつつ ぽかぽか陽気とはいえ、家のなかでウダウダする日曜日です。テレビで餃子の特集をしていました。今日は餃子にしよう。
1月25日 どんより 曇り^^ 2010-01-25 | Weblog お休みって あっという間過ぎてしまいますぅ。毎月 このあたりで有給消化しているトンガリです。いろいろ物入りですねぇ。この時期パソコンです。 私のではありません。 どうしようか考え中。 こんなにいいのじゃなくてもいいかなぁ。ネルダのときは生協推奨のがいいのかなぁ。と思い買ったけどぉ。次男となると親もいろいろ学んでくるのでね~。決算時期になったら 量販店にいってみようって もうすぐだけどね。アデランスの「誰でしょう」に応募しました。新庄さんだったのね。 100万円当たるかしらん。 あたったら レッツノート↑にしようかしら
いいお天気^^ 2010-01-24 | Weblog いいお天気です。↑名無しのつるばらにもつかの間の冬の日差しが↑ぽつも 軽やかに部屋の中を動き回っています。 二十歳 試験が終わったら、ネルダは専攻する語学を母国語とする国にまた行くようです。今回は旅行らしいですが、今、情勢はどうなのでしょうか。 よい旅になりますよ~に。 また、バイト頑張れ~
21.1.23 はれ^^ 2010-01-23 | くるま関係 月曜日に有給休暇をとったので3連休です。 久々ぶりの更新です。ひだまりは穏やかです。 バンダさんの仕事の関係で、車を買い替えることになり、結局 twnを売ることになり おなじ スズキ社の軽ワゴンevery wagn にしました。 中古ですが、twnのときと同じく すごくきれいに乗ってあり。 使い途上 「ターボと4WD」 燃費は期待できそうにありませんが、乗りごこちはよさそうだし、なんだかかわいがれそう。 とは、いっても私トンガリが普段乗るのは、今バンダさんの乗っているlfeです。燃費どうかしらん。 来月納車予定です。3月末のオキルダの引越しにも使えそうです。 twnと2年半のつきあいでしたが、 とっても楽しませてもらいました。 オキルダの入院中や通院の送迎。 部活試合のお迎えに。 通勤に。 思い出は沢山ありますが。たくさん 写真とっておかなきゃ
1月12日 寒い 2010-01-12 | Weblog 灯油のポリタンクに灯油がなくなってしまったので、ついにFF暖房機つけてしまいました。FF暖房機は、外にある大きなタンクに業者さんが定期的に来てくれてかってにいれていってくれるのです。便利です。ただ、1㍑=71円ちょっと高いのです。でも暖か~いでも~ 部屋が暖まってくると無駄に暖かくなってくるので、やっぱり灯油をかってきました。1㍑=63円 だいぶ違いますねぇ。エコノミーですねぇ。↑最近 バンダさんとトンガリが気に入っている「こたつ風」です。どうでしょう。毎年FF暖房機は、12月初めにはスイッチオンしていましたが、今年は1月~。 このこたつ風のおかげでしょうか。幾分、灯油代が減ったかなぁ?今日は有給休暇をとってお休み 4連休の最終日です。 かっぱえびせんをたべながらコーヒータイム~ ってもう夕飯作らなくちゃ~。外は「みぞれ」ですよ~