ミナツキです。
アナベルが、グリーンになったころに 輝くような純白の花が咲きだす。
まだまだ主役かな?
寒くなるころにピンクになる。
春夏秋庭植えのクフェアです。11月月頃に 室内に取り込みます。
クフェアハミソハギ科なんだそうです。
そのミソハギ確かに色もにてますね。
ミソハギ 日本の秋って感じで好きです。
秋になるとしその実もできてきますが、まだまだです。
今は葉っぱを重宝しています。
お盆過ぎになると 白い大きな花をさかせるギボウシです。義理母が育てていたものをいただいてきました。すごく品があってきれいなギボウシです。
八月末にもなるとこちらは、秋の気配が感じられます。
大切な脇役でもあり 花の開花の合間をぬって主役にもなる ルリマツリ。これも主役かな。ダブル主演
開花期間が驚くほどながいので、重宝してます。今は主役。 重鎮。これも冬は室内に取り込みます。
クレマチス ロマンチカ
クレマチス フルディーン
フルディーンは、今年は咲かないのかと思ったら今頃になって一輪だけさきました。
一年草だけど、とっても重宝している ペンタス。切り花にはならないけれど、程よい大きさで 花が晩秋まで咲きます。
ここ数年 地植えにしています。微妙な色の違いのピンクの花がかわいいです。