暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

12月29日(月) (*^^*)

2008-12-29 | Weblog

ネルダが昨晩 帰って来ました。 

玄米でいただいたお米があったので、精米しにいきました。

そうそう 我が家のツインさん なぜか ABSのランプが点滅しはじめたので、スズキのお店にもっていって見てもらいました。 ついでに無料点検もしてもらっちゃいました。特に異常はなかったようです。 消してもらいました。

images←遅ればせながら 27日にクリスマスケーキが届いたのでたべました。


父が退院しました。 先日一度 退院したのに 同じ日にまた入院。2回目の退院です。ほんとうは、後一週間くらい入院しておいたほうがよかったようですが。今は、患者の希望尊重のようです。 元日に行こうかと。

 

テレビももう年末モードに入っていて 特集ばかりですね。

 

御節の材料も買いましたよ。 「くわい」「伊達巻」「かまぼこ」「れんこん」・・。 

 

 


12月27日^^

2008-12-27 | Weblog

今日からお休みです。雪かなぁ と思っておきたら 晴れていました。

レッドロビンと葱だけが緑色です。 寒々しい庭です。

ここのところ更新していなかったので ここのところ撮り貯めたものをアップします。↓↓  ↑↑これは、先日園芸店にいって購入した ガーデンシクラメンとミニバラ。これと黄色いビオラを買いました。 

年賀状を出しました。

↑↑台所まわりをお掃除しました。

↓↓たこ焼きをたべました。 我が家はたこや機器2個使います。

たこ焼き奉行のオキルダが作ってくれると まん丸になりますが、トンガリがするとぐっちゃりになってしまいます。

 

↑↑今週の出来事でした。

今日は2階のお掃除をします。 

 

 

 

 


12月20日 はれ^^

2008-12-20 | Weblog
ついに我が家に地デジが。
ソニーのブラビア 届きました。
きれい~きれい~ ブラッディーマンデー最終回 楽しみ楽しみ。

トンガリが借りて使っていたバンダさんの仕事用のカメラは、しばらく修理に出していて、仕事に使うようにはネルダの文化祭に行ったときにネルダのデジカメを借りてきていたのだけれど、やっとバンダさんのカメラが直ってきました。 また明日久しぶりに借りちゃおう~。(ネルダのカメラは 壊したらと使えませんでした。


師走^^

2008-12-13 | Weblog

↑ほぼ日手帳です。 すっごい 使い心地いいですよ。

ここのところ、いろいろあって 久々の更新です

 

忘年会が、昨日 終わりました。 これでやっと年の暮れがやってきます。

11月末から父が入院しています。仕事が落ち着いたらお見舞いに行こうかなぁ。ここのところ具合は落ち着いているようです。

11月のはじめに申請していた 例の免許証が、届きました。1ヶ月もかかりました。労働局も忙しいのですね。 師走ですから。