月見草咲く(^^)v 2018-07-28 | 花・ガーデニング 咲かない咲かないと思っていた月見草シルキー 初開花です。 庭の内側にあったのですが、あまりにも咲かないので、外側に移動。ちょっと放任で育ててみた月見草。 ある程度過酷な環境の方が咲くのかも。 満開を期待したい。
今日の庭(*^^*) 2018-07-19 | 花・ガーデニング 百合の季節が来ました。 これは、ソフトミュージックという名前のユリ これはシラーだったかな。 香りがいいです。 母の百日紅 今年も咲きそうです ブラックベリーのシュートがすごい勢いでのびてきたので、針金を張りました。 便利なものをみつけました。 針金をピンと張ることができるんです。 98円 いい感じです。 一昨年買った月見草シルキー 全く咲く気配がないので、枕木の向こう側に移動しました。咲いてほしいです。
ブラックベリー♪(*^^*) 2018-07-15 | 花・ガーデニング 黒くなって収穫 収穫! いま、来年のために延びているシュートをどこに伸ばすか、考え中。 簡単なパーゴラ風になったらな と思っている。
7月^^夏 2018-07-01 | 花・ガーデニング ブラックべりーが赤くなってきました。 フウロ草 梅雨も明けて 夏空です。暑い 試しに買ってみた 琉球朝顔 咲きました。ベランダの脚立のてっぺんで育てています。垂れるように咲くのを楽しみにしています。 葉っぱがアイビーのような形です。 琉球朝顔は剛健だというので、地植えにするとすごいことになるのではという思いもあり鉢植えにしています。 信州なので、宿根草とはいえ一年草になるとは思いますがこの夏楽しみたい花です。