暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

派手(^^ゞ

2013-11-30 | くるま関係

車検~。4万キロを超えました。
ちなみに外気温は3度です。今日は暖かい方です。
スタッドレスに交換もお願いしました。


代車が派手。ちょっと赤って勇気いりますね。
それにエンジンをかけるときに ボタンなのです。
戸惑いますね。

(*^^*)

2013-11-27 | 花・ガーデニング

実家のアルペンブルー。ちょっともらって帰ります。
暖かいのでのびのび育っている感じ。
うちのアルペンブルーは、もう葉の色が冬を迎える体制になっているんですが。



みかんの木の剪定をしたり、




家庭菜園の手伝いをしたり。



母の入院中に植えたニンニク ちゃんと成長してました。

h25.11.22 晴れ^^

2013-11-22 | 花・ガーデニング

 寒い中 ビオラは屋外でも咲き続けています。
玄関に置いたビオラ。
 ラズベリー色にほんのりと色を添える柔らかいアイボリー。かわいらしいので、毎年買っている気がする。(写真だと実際とちょっと違う色に見えるのが残念ですが。) ビオラやパンジーって たくさんあり過ぎて 一つ一つに名前ってついているのかしら。


クレマチス アラベラ  こんな寒いのに つぼみ? 
アラベラは、とっても元気です。ハグレーハイブリットや ミケリティは落葉気味なのに、アラベラはこんな感じ。 


今年もクレマチス楽しませてもらいました。 来年も綺麗に咲くといいなぁ。


泥よけや グランドカバーに植えたタイムです。
楽しみ~。



まだまだ咲いている シャンプニーズです。 シャンプニーズはローズヒップもかわいいです。