暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

雨模様

2006-11-11 | Weblog

今日、明日とずーとらしいです。 今日は降水確率80パーセント。でも、今なぜかちょっぴり青空がのぞきつつ小雨が降っています。

バンダさんは、今日は知り合いのケーキ屋さんのお手伝いにおでかけ。ちょっと遠くなのでで行きました。今日は泊まりなので今日、明日と車がありませ~ん。

昨日沢山の食材を買い込んで来たので家のなかでゆっくりしてようかと。洗濯物も沢山だし。

大きなスーパーが歩いて5分のところにあるのについつい車がないと億劫になりますね。

↑夏の間たくさんの花を咲かせてくれたムクゲです。春までお休みです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菜

2006-11-07 | Weblog

仕事場の方から抱えるほどの野沢菜と小松菜いただきましたぁ

朝4時半 雷でおきました。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日^^

2006-11-05 | Weblog

このアリスデライトそろそろ家の中にいれたほうがいいのかしらん。

もうお花も夏の花も終わりに近づいています。

↑はかりを変えました。昔ながらのはかりは、お皿の重さを引いて考えなければならず不便でしたが、バンダさんのご飯の量を測るのが便利になりました。色もクリーム色で気に入ってますぅ。

連休がおわってしまいますぅ。お休みって時間の経過がはやくないですか。気持ちの問題ですが、明日からまた仕事ですぅ。 来週はオキルダの参観日があるので、月初めの忙しい中ですが、1日午後からお休みを頂くことになっていま~す。(結構自由が利く会社なので感謝

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休^^

2006-11-04 | Weblog

↑南天 日に日に濃くなってきてますよ。

↑バレリーナ(バラ)の実 かわいい

↓ピーマン 意外と根性ものです。

連休といっても、市内くらいしかこれといって行くところもないトンガリさんち、バンダさんは、今日はお仕事。ネルダは部活。オキルダは友達とサッカー(大丈夫か受験生)トンガリさんは、冷蔵庫に貼ってあるう~んと昔の子供のお便りとか処分しようかしら。結構閑。

↓↓母からのハヤトウリ。酒粕につけてみました。

初めて、粕漬けをしたので、どれくらいで食べられるのか 

どなたか粕漬よく漬けるよ~って方。教えてくださ~い

↑↑母の教えどおりにハヤトウリのとろみあんかけも作ってみました。とろんとしてまあまあ。かな。 残りは漬物にしよう

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2006-11-03 | Weblog

文化の日にバンダさんと市立美術館にいってきました。

↓↓世界的に有名な草間弥生さんのオブジェが入口まえにどーんとあるのですよ。不思議感覚です。一時期夜に美術館前をで通ると大きな水玉でライトアップされていたりして、不思議不思議。何年か前に「ドラえもん展」にオキルダと二人で来て以来2度目です。

 

↓美術館売店からちょっとおもしろいものを撮ってみました。

↑美術館中庭で、着物ショーのリハーサルをやっていました。なんか不思議でした。

 

本当の目的は、息子ネルダの写真展を見にでした。どの高校生の作品もすごくいい作品でしたよ。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする