暮らし 小さな庭日記

マイガーデンの毎日 愛犬 今日のトンガリ家の出来事

みかん^^

2012-11-10 | Weblog

実家に行って 庭で出来た みかんを抱えるほどもらってきた。オキルダにも渡して、ネルダにも送って。

そしたら、叔母から「庭でみかんができたので、おすそわけね。」と 大量にいただいた
ビタミンC!いっぱい。 味の濃いミカンです。


ミカン栽培と蘭栽培が母の姉妹間で流行りのようです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24.11.10 晴れ^^

2012-11-10 | Weblog

もう 南天が赤くなる季節です。




喪中のはがきを作らねば。
プリンターが壊れたので、バンダさんが買いに行ってます。
インク代2回分で買えるらしい。LAN対応にするらしい。








転職したい。。。と思う1週間でした。
全く関係ない事務系でない職種の資格でも取ろうかしら。
この時代、正社員で休みが多く取れる 今の職場は捨てがたいが。 
転職しなくても 何かとっておくのも悪くないかな。
自己啓発~!





ラズベリーって名前で売っていたパンジー 美味しそうでしょ。





ルージュピエール あまりにも 高いところで咲き過ぎて引っ張らないと 撮れない。
ピエールはまったく秋になっても咲かないけど、 ルージュピエールは 玉のような薔薇が咲き切らない状態でたわわに咲いています。 寒い咲ききらないのかしら。




シャンプニーズ まだまだ咲いてますよ。
伸びたシュートがちょうどいい具合に新しく建てた 目隠しフェンスまで、伸びています。
お隣に入りこむのを気にせずに育てられるのは すごくうれしい。



アナベル 黄色くなってきました。 切りどきかしら。



カラミンサ 
暖かいうちは 普通の白だったけど、 ここのところ 輝く白 うす紫?かな。
ワイシャツで白なんだけど、白すぎて紫に見えるってないですか。 わたしだけかしら。そんな感じ。



アリッサム  うまい具合にグランドカバー


クレマチス白万重を植え替えしました。 
植え替え中に つるが一か所切れてショック。でも 中・強剪定って書いてあったしいいかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^^*)

2012-11-04 | 花・ガーデニング
東京と比べると 温度がやはり違います。タイヤ替えようかと思う気温
でも12月になってからにします。
灯油も買いましたよ。




今日は、園芸店にいってきました。四季咲きミニ薔薇 「ほほえみ」 350円也。

あと、


ラベンダー(センティヴィアブルー) 6ポット(結構大きめ)半額セールで大人買いしました。
(1ポット149円安いでしょ。)
車の中に入れっぱなしにして買い物してたら
ラベンダーの匂いでいっぱいに。
タイムトラベルしそうになりました。



西側壁沿いに 植えてみました。 来年計画通りに咲いたらアップします。
ラベンダー計画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけ^^

2012-11-04 | Weblog

バンダさんと、実家&オキルダのところにいってきました。

首都圏内の移動なのになんと3時間かかってしまいました。道路はかなり混んでいました。
昨日は何かあったのかしら。

ぽつをペットホテルに「時間預け」しに行った後、
久しぶりに電車に乗ってみました。一区間だけね。




そうそう

ぽつは、12歳になりました。
ペットホテル 年齢制限があるところも多いんですね。 2軒断られました。
子どもみたいですが、老犬なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月です^^

2012-11-01 | 花・ガーデニング

白いのはカラミンサです。
横のマーガレット(サンデーディップル)葉っぱだけですが。



リナリアパープレア 高く伸びた茎と花は切ってしまいました。かなり長い間紫の花をつけていました。
また来年。



薔薇ブルーボーイのつぼみ







ホットリップスもまだまだ咲いてますよ。

目隠しフェンス できたんですよぉ


猫よけの門扉もできました。結構気に入ってます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする