のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

宮@韓国 仁寺洞

2010年12月16日 | 韓国H22・12月
仁寺洞のメインストリートからちょっと路地に入った所に 「宮」はある
本当は私たち 韓定食が食べたくて 調べていたお店に行こうとしていたのですが
探しても探してもわからなくて 
うろうろしていたら この宮があり なんだか賑わっている
それならという事で 入ったわけなのです

まずは キムチ 漬物 必ず出てくるんですね


チョレンイトッマンドゥクッ  W8000
牛肉スープをベースとしたギョーザと小さなひょうたん形のお餅が入ったスープ
味は 淡白


海鮮チヂミ  W17000
海老 イカ カキ ムール貝などが入っています
大きくて 2人で食べても十分な大きさ


満足してお店をでると 外で待ってる人も・・・



帰ってから 雑誌を見てみると 宮が掲載されていました
1932年創業の老舗マンドゥ専門店の宮(クン)
マンドゥとは韓国の餃子
このお店では すべて手作りしているという事でした

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレカツ弁当

2010年12月16日 | 日記


 ヒレカツ

 卵焼き

 ピーマンとじゃこ天の炒め物

 ゆで卵

 ミニトマト

ヒレ肉は やっぱりやわらかい
モモ肉でもたたけばやわらかくなるけれど それでもヒレのやわらかさとは違う
歯の悪い義父母と一緒に 住んでいると
どうしても なんでもやわらかく 材料も細かく切るようになってしまう
もちろん ご飯も我が家はやわらかめ
ちょっとかたいと残すし
やわらかければ おいしいと言ってたべている
私にしたら もう少し歯ごたえがあるほうが好きだと思うものもあるけれど・・・
歯が命なのは 芸能人だけではありません

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする