のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

4月18日♪晩ご飯

2011年04月18日 | 家ごはん
ブログをしながら笑いがこみ上げてくる
いやいやその前の
晩ご飯の写真を撮る時点で笑えて来た
いつもながら
ブログに載せるほどの食事でもなし・・・
それなら載せるのをやめるかというと
載せちゃいます
平均年齢約70歳の家族の晩ご飯
いつも地味に食べてます
 
新玉ねぎと海老のかき揚げ  茄子とピーマンの炒め物

 
春雨サラダ  淡路島で買った竹輪

 
鰯のつみれ汁  イチゴ


お粗末でございました

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ





 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り旅行・食事編

2011年04月18日 | 日帰りツアー
大阪造幣局『桜の通り抜け』と
鶴見緑地公園・チューリップのお花畑 

12時半鶴見緑地公園到着
お弁当を渡される
お弁当代は旅行代金5980円に含まれている

徳島県板野郡
「お弁当のアルファ」のお弁当
このお弁当ボリューム満点
味もなかなか良い
今までバス旅行で何度も食べたけれど
結構上位のお弁当

緑地公園内の売店でソフトクリーム 抹茶
 
旅行に行くと必ずと言って良いくらい
ソフトクリームを食べてしまうんですよね


大阪造幣局3時到着
お弁当をがっつリ食べるし
ソフトクリームは食べるし お腹いっぱい
通り抜けの隣にはたくさんの出店
お腹いっぱいだけど
何か一つくらいは食べたいよねぇ・・・友達と意見が一致
 
イカ入りチヂミ・・二人で一つ買う

夕食
お弁当を旅行会社に予約していたけれど
申し込む人が少なかったためキャンセル
キャンセルになって良かったかな
帰り
淡路ハイウェーオアシスで休憩
買い物と食事で40分
もうちょっと時間がほしかったな
 
お店の人に
「すみません~~時間が無いので急いでお願いします~~」
ずうずうしくお願いをしたりして
そんなに時間が無いのなら食べなかったらいいのに
そういう訳にいかないのがおばちゃんなのよね
鯛うどんを大慌てで食べる

これが食べた物全部

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする