のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

5月6日♪晩ご飯・素麺だけでよかったかも・・・

2011年05月06日 | 家ごはん
今日5月6日は二十四節気の一つ立夏
初めて夏の気配があらわれて来る頃
ついこの間桜が咲いていたのに・・・
もう夏だよと言われてもね
それでも
立夏というわけで 晩ご飯にお素麺も作りました

今日の晩ご飯
 
ぶりの照り焼き ほうれん草の胡麻和え  素麺

 
アボカドとエビの胡麻醤油和え  ふきの炒め物

 
冷奴  果物


お義父さんもお義母さんも
今年初めてのお素麺が美味しい美味しいって
つるつるつるつる
茹でていたお素麺全部食べちゃいました
他のおかずはちょこっと食べただけ
えぇ~~食べないの~~って思ったけれど
私もお素麺美味しかったし
仕方ないわね

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物♪

2011年05月06日 | グルメ
フランスのお土産

甥っ子夫婦からです
仕事が忙しく遅ればせの新婚旅行のお土産
甘い甘いチョコレート

フランス行ってみたいなぁ
セーヌ川のほとりを歩いてみたい
モンサンミッシェルも行ってみたいし
ブランドのお店も行って
「これとこれとこれと・・・お願いね」
なんて言ってみたい
あぁ妄想がふくらむ


韓国のお土産

お義姉さんからいただきました
以前はお義姉さん海外旅行にはまっていたけれど
お孫ちゃんができてからは
お孫ちゃんに はまりっぱなし
隣の県に住む娘・孫の所に
足しげく通っている
娘の旦那さんのご両親と
ちょっとした孫の奪い合いって感じ
幸せなお孫ちゃん


お昼から歯医者に行く義母の運転手
運転手も私の大事な仕事
歯医者が終わったらきっとどこかに行こうって言うから
お昼から半日義母とデート
元気でいてくれるのは有り難いことです

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川之江城@愛媛県

2011年05月06日 | おでかけ
映画「書道ガールズ」で有名になった紙の町四国中央市
四国中央市内の北側あたりに川之江町
その川之江町に川之江城がある
今から約650年前 
土肥義昌が鷲尾山(城山)に川之江城を築いたのが発端
それから何度となく姿をかえ
城跡は本丸附近の石垣が残っていただけだったのを
川之江市制30周年を記念し昭和59年度より
城山公園整備事業として再建
昭和61年天守閣・涼櫓・櫓門・隅櫓・控塀も順次完成


観覧料100円を払って天守閣へ
中には兜・やりなどを展示している


展望室から見た川之江の町
あいにく黄砂がすごくて何だかぼやけてる


涼櫓


櫓門

 

 

城山の広場に置かれているベンチに座り
話し込んでいるいる地元の人らしいおばちゃんたち
城山までウォーキングして登ってきた人たち
市民に親しまれている川之江城でした

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする