のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

オカリナ時間♪

2013年06月21日 | 音楽
雨降りだからというわけではないでしょうが
今夜のレッスンは3名だけでした
先生と生徒3名

いつものように最初は 音階 ロングトーンの練習などなど
ちょうちょ
かごめかごめ
野ばら などなど

人数が少ないといつも以上に緊張します
間違えないように 音程が狂わないように・・・

ドレミファソラシドがどうしてこんなに難しいのでしょう
どうしてきれいな音がでないのでしょう

ちょっとおかしいですよ ハイ一人ずつ吹いてみて
ゲッ
ハイいいですよ そんな感じですよ
ホッ



帰る頃には雨も上がっていました
次のレッスンは一ヶ月後です

よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港~松山へ

2013年06月21日 | 東京とその辺り

飛行機が好き
なんて事はありません
何であんなんが飛ぶんかわからんへん
お席は窓側通路側どちらも空いておりますが・・・
と尋ねられたら「通路側をお願いします」と答えます
それでも乗って飛んで行きたいよその国

羽田空港第一ターミナルでイベントが開催されていました
何かと思えば
俳句甲子園 関東地区大会


通りがかりの人たち
立ち止まって見てる方も結構いたりして
10数年になるのでしょうか
俳句甲子園が始まってから
道後温泉 坊ちゃんに続くのは 俳句甲子園・・・か



野球では甲子園に縁のない子供たちの母校も
俳句甲子園では優勝経験あり


夕方5時半羽田空港発松山行き
満席 定刻通り出発

 
1000円プラスのプチ贅沢 クラスJ
座席がちょっと広いだけ
ずっと以前はお菓子のサービスがございましたが 今はなし

 
眼下には明石海峡大橋 しまなみ海道
松山空港はもうすぐ

いろいろあっての東京行きで
思いがけず送るん忘れとったの母の日のプレゼントをもらったり
おまけにうれしい言葉も聞かせてくれたから
それで満足 
楽しかった東京

さて次はどこに行きましょう
次こそカタカナの国

よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日♪晩ご飯

2013年06月21日 | 家ごはん
なになに???
お父さんが3回結婚していてお母さんは2回
おばあちゃんも2回
あなたは×1でたった1回
お父さんの違うお兄ちゃんとお母さんの違う弟・・
違う お父さんの違う弟? お母さんの違うお兄ちゃん?
そうだったの?全然知らなかったわ
こんな話は1回聞いただけじゃ頭の中が整理出来ない
今度家系図を書いてもう一度説明してね
一回聞いただけじゃ理解出来なかった話

昨日の晩ご飯

まぐろ漬け丼
小松菜の煮浸し
タマゴサラダ

魚が続いたので肉 っと思っていたら
りっぱな切り落としマグロが並べられて
3パック半額シール
3パックは要らないから2パックさっとカゴの中へ

久しぶりのモノレール
 
京急を利用することが多く何年かぶりのモノレール
3泊4日の東京 東京タワーが浜松町からモノレールに乗っていたら見えた
あっ東京タワー 小っちゃく声が出た
やっぱり東京タワー

よろしくお願いします

人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする