のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

夜は鍋

2013年10月18日 | 家ごはん
お昼は母と回転寿司へ
何でも好きなん取って
この中でいるんがあったら注文するけんね
こんなんは取ったらいかんのよ
二人でお腹は一杯食べて1500円ほど
恩着せがましく
私が払ってあげる

寒くなったからでしょうか
母の足の具合が良くありません
杖をついて手をつないで歩きます
痛いのがつらいようです
絶対転けんように気を付けて
今度転けたら歩けんようになるよ
歩けんなったらどっかに入らんといかんのよ
兄ちゃんがどっかに入れると言ったら
私は「家でみたげて」とは言えんのよ
ほうよねぇ
と母が言いました

今夜は鍋にしました

いつものように寄せ鍋
私は取り皿にキムチを入れ
一人キムチ味で頂きました
いろいろな味の鍋にしたいけれど
あれはイヤ これもイヤがあり
相変わらずの寄せ鍋です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県展に行って散歩して・・・

2013年10月18日 | 日記
愛媛県美術館
秋季県展 前期

日本画 彫刻 工芸 書道
どれをみても素晴らしい
日本画 一宮神社
いつまでも観ていたくなる作品でした

帰りは堀の内を散歩










ベンチでは編み物をされてる方が
何を編んでいるのでしょう
急に寒くなって
ダウンのベストを着ている方もいらっしゃいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ弁当♪

2013年10月18日 | お弁当
昨日は半日地区のお手伝いに行っていました
先月一緒にお手伝いをしたHさんとも1ヶ月ぶり
協力してどうにか無事にお手伝いを終える事が出来ました
まだ30歳にならない若いママもお手伝いに
うちの60歳のお義母さんは若妻会に行くんですよぉ
びっくりしたような顔で話してくれました
そうよ60歳なんてまだまだ若妻 娘みたいなものよ
なんて大笑
ちょうど大学生が実習に来ていてインタビューをされました
将来の看護師さんです
いつかどこかの病院でお世話になるかもしれないね
その時はお願いします・・
そんなお話しをして それじゃあ頑張ってね
地区のお手伝いではありましたが
いろんな方とふれあい楽しい半日となりました

 金曜日のお弁当 



コロッケ
ゆで卵のチーズ焼き
かぼちゃとごぼ天の煮物
小松菜の炒め煮

市販のコロッケを使ったから
ラクチン弁当
月曜日がお休みだったから
今週はお弁当4日間だけ
これもちょっとラクチン
ラクチンって?
ラクは楽
チンとは???

手術の為 転院いていた父
病状が落ち着いたようなので
元入院していた病院に帰れることに決定
元の病院を気に入っていたし
古巣に戻れるみたいで母は喜んでいる
父はわかってんのかなぁ
今入院している病院より元いた病院の方が我が家から近いので
私も少しラクチン ホッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする