のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

電池切れと350円のお好み焼き

2013年11月12日 | 外ごはん
今日は母の診察の日
ペースメーカーを入れているから月に一度は循環器科へ
心電図を取って血液検査をして
血圧も計って聴診器で胸と背中と・・・
そして先生
そろそろペースメーカーの電池が切れるから来月は交換しましょう
あらっまぁペースメーカーに電池が入ってるんだ
そうなんだ そうよね そりゃそうだ

先生痛くありませんか?って母
ペースメーカーを入れるような事はありません
すぐですよ
痛くありませんよ
でも私はペースメーカーを入れてないから・・・って先生

そりゃそうだ
先生は入れてないんだからホントの事はわからない

母のペースメーカーの電池は切れそうだけど
私のウクレレのチューナーは電池切れ 

ペースメーカーにもこんな電池が入っとんやろか

診察のあと
道とん堀でお好み焼き
平日3時までなら
ハーフのお好み焼きともんじゃ焼きが350円と聞いたので

お好み焼き2枚ともんじゃ焼き

ハーフ3枚
母と私 ちょうどいい
1101円也~~~

平日の昼間
幅広い年齢層の女性客でにぎわっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ弁当

2013年11月12日 | お弁当
先週からお休みしていた
私の「お出かけ」
あさってから再開
お出掛けがお休みになって
義父母と一緒の時間がえらいこと増え
ちょっとしんどい状態だったので
ホッ

 とんかつ弁当 

とんかつ
ポテトサラダ
ゆで卵
子供ピーマンと人参の炒め物

夫の職場の50代女性
旦那様のお母様とお姉様が
何年かぶりに九州から1週間やって来るって
結構きつい二人だから大変なんです
前に来たときはこんなんでこんなんでこんなかったんです・・・
それは大変だと話した
と帰って話す夫に
なんとなくムカッ
後で考えればそう話したらそう言うよね
だけど
虫の居所が悪かったから
私は31年住んでます
波風立たんようにどれだけ私が気を遣っているか・・・
いつもの決まり文句
あぁいらんこと言うんじゃなかった・・・
と思ったのね
夫 だんまり

 こたつを出しました 
こたつは気持ちいい
あったか~~い
しあわせ~~
なんにもしたくな~~い
やる気な~~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする