のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

おでん♪

2015年01月09日 | 家ごはん
「お食べなさい」ってお昼ご飯
いつも


ご飯
味噌汁
おでん
ほうれん草の辛子醤油和え
野菜サラダ

こんなによう食べん
ちょっと思ったけれど
割合食べれるものね 完食
お昼だから良いか

たくさん作ったから持って帰らん?
帰る帰る帰るぅ~~~
狂喜乱舞
義父母の晩ご飯は

おでん
高菜と豆腐の炒め物
タニタ食堂の味噌汁

ラクチンな晩ご飯

通りがかった所に新規開店したばかりみたいなコンビニ
ミーのハー子ちゃんでちょっと寄ってみた
別に~~だったけれど
何か買わないと手ぶらで出るのも・・・
パンと
タニタ食堂の減塩味噌汁を買った

お上品な味でしたわ

入院している父の病室が変ったから
以前のように長く付き添えない
今日は少し気分も良かったのか
母の事はわかったみたい
ちらりと私の事を見たけれど
さぁ わかったのかどうか
きっとわかってないだろな

壁面もお正月バージョン

てくてくバタバタと行ってきまぁ~~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のお弁当

2015年01月09日 | お弁当

今日のお弁当は

豆ご飯
煮物
玉子焼き
エリンギのベーコン巻き
スパサラ

豆ご飯は義父母が好き
時にじーじ様がね
長男がグリンピースが大嫌いだったから
高校卒業するまでの家に居た間は
そんなに豆ご飯は・・・だったけれど
都会に行っちゃってからは
春になったら
いっつもかっつも

グリンピースは大大大嫌いだけど
揚げたグリンピースは食べれるって
まぁえらそうに言ってたわ

わが家の畑の豆はクルクル育っています
でも まだまだ 
冬来たりなば春遠からじ

アレよアレアレ何だっけ
きのこのアレ
エリンギがなかなか出て来ませなんだ
やっとこさ 自力で

おっ明日から三連休
またお正月モードに逆もどりだわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする