ウクレレから帰ったら
ばーば様がおりません
どこに行ったんかと思ったら
土筆をとりに行ってたようです
ばーば様は
土筆をとりに行くんが
ものすごいびっくりするくらい
大好きなんです(*_*)
とってきた土筆
はかまを取ってくれるけん
まぁええんじゃけどね
まだあります
はじめての
土筆料理はやっぱり
卵とじ

食べてしまって
こんだけになりました
でも大丈夫
まだまだある土筆
ばーば様はせっせと
はかまとりをしています
春うららの今日はウクレレ個人レッスン
ハルウララ
こんな名前の馬、おらんかった?
みんなと一緒のグループレッスンは
楽しいけれど
基礎練習をした?してない?
してないしてないしてない
楽しいのがほとんどのグループレッスン
個人ではきっちり基礎も

今日は左指を広げるための練習
中指と薬指の間はそんなに広がるもんじゃありません
★練習したら、先生のように広がるのでしょうか?
☆練習したら、広がりますよ
★そうですかぁ・・ホントにぃ・・・
☆テレビを観ながら指を動かす練習してもいいですよ
★
えぇ~テレビを観る時もウクレレ抱えて指の練習ですか・・・
☆次回までにナンバー3まで練習して来てください
★ハイ
無理かも
弾く時には
もう少し指を立てて
音は切らない
指をバタバタさせない
ハイハイハイ
次回からのレッスン曲は
私の希望で
聖子ちゃん
「赤いスイトピー」
拡大コピーしてくださいね
先生よくわかってらっしゃる
こんなちっちゃいんは見えません

まずメロディを弾いてみて
そして伴奏の練習をして
それからソロで弾きましょう
ソロで弾くんが
こんなに難しいとは思てもみんかったわ
先生がおっしゃるには
ただ弾けばいいってもんじゃないんだってさ
ハァやらフゥやら言いながら
また2週間やるざます
千里の道も一歩から
昨日、サザエさんとのジャンケン
勝ちました
楽しい一週間になりそうです
今日のお弁当は

鮭フライ
タマゴ焼き
じゃが芋の煮物
菜の花のサラダ
ウインナーのケチャップ炒め
3月7日は・・・
結婚した日です
ヒェ~~~



記念日って言うのも
なんなんで
結婚した日

私、頑張ったわ耐えたわ

よく持ちこたえているわ

何ごともなく
いつものように
一日が過ぎて行きます
今日も暖かくなりそうです
最高気温21℃
何を着て出かけよう
