goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

赤カン楼@台湾

2016年03月31日 | 台湾H28・3月
そうそう
こんなところでした
思い出しました
赤カン楼
国の一級古蹟に指定され
美しい庭、本殿、廟などが見られる





この円い門をくぐれば
その向うは・・・





ガイドの呂さんは
勉強熱心でとても歴史に詳しいです
日本にも6年住んでいたそうで
日本のあれこれにも詳しくて驚かされました
その呂さんが
何度も何度も話をしてくれた
この方↓

〇せいこう
苗字が出てこない
何度も何度も4日間の間
詳しく話していただいたのに

〇せいこう
お母さんが日本人で
平戸で生まれて
日本名を「ふくまつ」と言って
30代の若さで亡くなった
この方が長生きしていたら
台湾はかわっていたでしょう

覚えているのは
これだけ
何をした人なのか
??????????
呂さん ごめんなさい










赤カイ楼の
前の通り
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日♪お弁当

2016年03月31日 | お弁当
弥生三月も
今年度も今日まで
別になんてことはないけれど

昨日今日の母は
実家の姪と私がごちゃまぜになっているみたい
今朝もさっそく電話が掛かってきました
姪の子供が今日は遠足で(妄想の中で)
それに母も一緒に行く気だったみたい
仕度がもう出来ているって
電話が掛かって来たんです
・・違うよ・・・☆ちゃんは今、・・だから・・・
姪の家に電話を掛けるより
私んちに掛けてくるほうがまだいいか

昨日病院で
妄想を押さえる薬を飲むと
もっと気持ちがになるので
今は気持ちがする方を優先しましょうと
お話しがありました
あっちを立てるとこっちが立たず
難しい

今日のお弁当は

焼飯
炒り玉子
ハンバーグ
いんげんの胡麻和え
ブロッコリーのサラダ
枝豆

買い物する時
一応
晩ご飯とお弁当のメニューも考えて
買ったはずなのに
帰ってみると
なんだっけ?
なにを作るんだっけ?
ろくなもん買ってない
おかずにならんようなもんばっかり買ってる

残ったご飯で炒飯
炒り玉子のざっと感が私らしい
細かい仕事が出来ません
スプーンを入れておこうと思ったけど
思っただけ
すぐ忘れる


春の甲子園
どうも盛り上がりに欠けているのは
今回愛媛からは
一校も参加なしだったからでしょう
大丈夫です
安心して下さい
香川県高松商業が決勝進出です
春56年ぶりの優勝を狙います
同じ四国の仲間として応援



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする