goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

コロッケ弁当

2011年01月25日 | お弁当

 コロッケ
 レンコンのフライ
 かぼちゃの煮物
 豚肉と野菜の豆板醤炒め
 卵焼き

おはようございます
コロッケもレンコンのフライも 昨夜の晩御飯
かぼちゃの煮物も晩御飯
今朝 二度寝をしてしまい
起きてみたら あちゃ~~の時間
どうにか作ったお弁当です
遅くまで起きていたし・・・
昨夜は2時間ドラマを観てたら 終わるのが11時前
それから 雑学クイズをちょっと観て・・・
お風呂に入ってなんてしてたら・・・
いつも12時までには寝ようと思っているんだけど なかなかね

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやの残月

2011年01月24日 | グルメ
とらやの「残月」
もちろん 頂き物です
 
ふくらし粉を使わず 素材の持ち味を生かして
固めに焼きあげた 生姜風味のお菓子
明け方まで残っている月は
古来「残月」や「有明月」と呼ばれています
表面に塗ったすり蜜は
薄雲のかかった残月の趣を思わせます・・・とあります

それなのに お菓子を見たとたん

こんな模様の袋菓子ありませんでした?
駄菓子というのでしょうか・・・
すぐにそれを 思い出してしまう私
庶民丸出し 趣も何もあったもんじゃありません

切ってみます
固めに焼きあげたとありましたが その通り
一瞬 えっと思うくらいは固い

生姜風味でこし餡入り
一見餡の量が多そうですが
食べるとちょうどいいようです

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなり寿司のお弁当

2011年01月24日 | お弁当


 いなり寿司

 卵焼き

 こんにゃくの煮物

 ほうれん草とカニカマの和え物


おはようございます
昨日は入院中の父の病院へ
昨日はすこぶる頭の調子がよかった
時には チンプンカンプンな日もある
そんな時でも 娘である私の事がわかるし
私の名前も言える 
わかってくれているのは やっぱりうれしい
男子駅伝を観ながら
愛媛県の順位を気にし とりとめのない話をする
さぁ そろそろ帰ろうかな もう今日は帰るよ
となってからが長い
帰らさまいと・・・
布団をかけてくれ
靴下をはくと言ったり ぬぐと言ったり
これはいつもの事
「今日はもう帰るよ また来るから」と言えば
「今日また来るんか?」
「今日はもうこれんけど 2、3日うちにね」
このような会話もしながら さよならをする
こんな病院通いもしてる 私です

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・シャルパンティエ ガトーピレネー

2011年01月23日 | グルメ

先日 神戸で行われた結婚式の引き出物
アンリ・シャルパンティエのガトーピレネー
を今日のおやつとして頂きました


お店の住所が 兵庫県芦屋市になっています
もうそれだけで 私など  
高級でおしゃれに見えてしまいます


箱の中に
ピレネー山脈の麓
スペインにほど近いフランス・ガスコーニュ地方で
結婚式やお祭りなどに焼かれたおめでたい民俗菓子
だと書かれています
お祝い事にはぴったりのお菓子なんですね

そして
年輪を重ねるごとに
幸せは味わい深くなるようです・・・とも
奥深い言葉です

味は・・・
素朴なとありましたが
本当にその通り
シンプルで素朴で懐かしいような
味わいのあるお菓子でした

愛媛県人気ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチっとよろしくお願いします 

ポチっとね

人気ブログランキングへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いキウイで朝食よ♪

2011年01月22日 | 家ごはん
我が家の朝食 ほとんど和食
義父がどうもパンでは・・・なので和食になります
それが今日 義父母たち
三越へお買い物に行くので
お仕度が忙しいのでしょうか
今朝はさっさと自分たちで先に食べていました
普段何もなければ 私が「ご飯ですよ~~」って呼びに行くまで
じっとずっと待ってるんですけどねぇちょっといやみな言い方
大きな声じゃ言えませんが
義父母と同居何年たってもいろいろありますのよ
というわけで

パンは 西条市ときめき水都市の米粉で作った食パン
今 米粉パンって流行ってますよね もちっとして甘みがあって美味しい
 

そして大好きなアンディ果樹園さんの
赤いキウイ
昨日 愛媛県西条市の「ときめき水都市」に買いに行ったのです
二週間ぶりです
行ってみれば 危ない危ない 残り二つ
売り切れるところでした
即二つとも買い物かごへ ホッよかった
ごめんなさいね ほしかった方 
甘くてジューシーで私の一押しフルーツ
 
あぁ~~美味しゅうございました

よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする