日中で-12℃くらいの山の上でも
温かいコーヒーがあれば天国ですね
ウィルソン株や縄文杉を見ながら屋久島を縦走
山の上はこれまた-10℃くらい
テントの中で本を読みながら
コーヒーをいただく贅沢 テントの壁は凍ってますけど
なんとも楽しい毎日を送っております
山から帰りましたのでそろそろ注文の受付再開します おまたせしてすみません
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村
日中で-12℃くらいの山の上でも
温かいコーヒーがあれば天国ですね
ウィルソン株や縄文杉を見ながら屋久島を縦走
山の上はこれまた-10℃くらい
テントの中で本を読みながら
コーヒーをいただく贅沢 テントの壁は凍ってますけど
なんとも楽しい毎日を送っております
山から帰りましたのでそろそろ注文の受付再開します おまたせしてすみません
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村
朝早くから山に登りコーヒータイム
御池はまだ全面結氷してません 湖岸が一部凍ってるだけでした
湖畔でコーヒーを入れて
朝食とりながらコーヒータイム
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村
先日はくじゅうの坊がつるにテントを張って久々にのんびりしました
晩御飯はおでんにしました たっぷりあったので1時間以上かけてゆっくりお酒飲みながらいただきました
食後はコーヒー トランギアのアルコールストーブはとろ火にしてあるので2時間以上燃えて暖房兼コンロとして役立ちます
焙煎して3日目のマンデリンG-1の良い香りがテントの中に広がります
ではいただきまーす 途中からバーボン入れて飲みましたがこれもなかなか美味しかった
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村
久しぶりの更新になります こうしてる間にもコーヒーが焙煎できてしまう ただ今焙煎中
モバイルフレンドリーなサイトを新たに作ってますが忙しいので年内にできるでしょうか わからん
できるだけ盛りだくさんのサイトにしたいのですがその前にブログをしょっちゅう更新したほうが良いかも
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村
コーヒーの出荷はしばらくお休みしてます 毎日忙しくしてます
でもたまにはテラスでコーヒー飲んでたり・・・5分の休憩
大型の燻製器も導入しましたが焚き火台も新たに導入 ダッチオーブンが使いやすくなりました
今週はちょっとだけ山にも行けました
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちらにほんブログ村