地元で一杯 2014-05-08 18:33:30 | Weblog 連休明け初の訪問 全くまよわず訪問できるようになってきた っで カウンター独占 いつものように 櫻正宗朱稀 燗酒 そして今日はアジフライ サクッと10分で終了 神田角打 藤田酒店 いいですね
お題が麻婆豆腐 2014-05-08 15:01:55 | Weblog お題が麻婆豆腐 うーん この辺りでは思いつかない コンビニ弁当でもいいかも けれどまあ歩いてみるか っで ありました 630円の定食 いろいろついてこの値段 っで 実際出てきたのは やはりいろいろついてます スープ、春巻き、野菜サラダ、ザーサイ、 それに豚角煮 杏仁豆腐にバナナ 麻婆豆腐 四川風ということで山椒がきいたタイプ 悪くない っで 豚角煮 こちらも良いですよ サーブ用スプーンだったのはご愛敬 バナナがついてきたが食べきれません 同じような店がすぐそばにもありますが 中華系お題のときの心強い味方です
朝ごはん 2014-05-08 08:54:15 | Weblog 乗り換えなしルートは定期の都合で今日までになる。 もちろん157円払えば毎日大丈夫だけど ということでそのあたりで朝飯を食べようと 家では食べずに出勤 しかし 乗り換えなしルート駅あたりでは見当たらず 結局これからも使う駅のそばで初めての店 2階はテーブル席らしいが1階立ち席で G.W.セール中のミニそぼろ丼セット 560⇒390円 5/10まで 麺も自家製麺らしい なかなか旨い ちゃんと蕎麦湯も濃いのが入っていて いいですね つぼみ家 いいですねぇ
20140507の勉強@立ち呑み 庫裏 2014-05-08 07:40:40 | Weblog 連休明け 今日は多数開栓のはずなので 一軒目で登場 まず 御代櫻 純米 氷温保存 濃く甘く良いですね アテは焼きなす 旨い 鳥海山 純米吟醸 吟味良香 これもいいですね アテ追加 釜揚げ桜海老 珍しいところで 黒松翁 貴醸酒 2014 こちらは不思議な味でした 次は勢いよく開栓された 奈良萬 純米生酒 中垂れ これはいいですね 開けたてはガス感が半端なく それが酒自体の甘さ柔らかさと相乗し 旨いなぁ そしてこれも非常に良いと評判の 米鶴 こちらもいいですね あとは これまた評判だった 開華、天寿他も ひさびさ隣で飲めた 美しい某国エージェントや M沢さんにいただいたり 1本を除いては アタリ!! ごちそうさまでした
5月7日(水)のつぶやき 2014-05-08 04:32:33 | Weblog pon1960 @mrpon1960 00:15 っで休みの最後にワイルドターキー pic.twitter.com/MaVJIqpK4g from Azurea返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 07:42 水曜日の朝ご飯 goo.gl/sSFfmo from gooBlog production返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 12:52 仕事再開 お題は蕎麦で正直さんぽ goo.gl/Wj2QXN from gooBlog production返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 17:10 @Mapoone あらら なに慌てているのですか? こちらはあと15分で終業です from HootSuite返信 リツイート お気に入り Follow @mrpon1960