ドジママの日記 in 東京

思い込みや勘違いが多い私。でも明るく前向きに生きています。そんなドジママの日記。

お誕生日おめでとう

2013-06-01 09:13:01 | ぽん子妹 → ちび子のこと



今日は、ちび子2歳の誕生日。

2年前のちょうど今頃生まれたっけ。
2人目だったし陣痛からあっと言う間の出産だったなぁ。

私達の元に生まれて来てくれてどうもありがとう!

いつも笑顔が溢れてて元気いっぱいのちび子。
動物や乗り物が大好き。
一度言い始めたらやれるまで諦めない意思の強さも持っている。
怒られてもへこたれない。


これからも私の癒し系の存在でいてね☆そして強くたくましく優しいちび子に育ってね☆






生きて?

2013-05-13 17:41:24 | ぽん子妹 → ちび子のこと
最近は益々お話が上達しているちび子。

先日もちび子の遊び相手をしながらちょっと横になったら私の服を引っ張りながら「生きて生きて…」を連発。

起きてと言ってるつもりらしいが言えず、その言い間違いが可愛い。


別の話で…


最近のちび子のお気に入りの靴は、いとこのUちゃんからのお下がりで貰ったこの靴。

この数日、上海は30℃越えの日が続き、サンダルでもボア付きのこの靴は足が蒸れて脱ぎたがる事が多々ある。

今日も出先で「ママ おっかみ ぬぐ おっかみ」と言いながらお下がりの靴をいじってる。

ん~?

おっかみ=おおかみ。

納得!

家族の誰も靴のお顔を狼と教えなかったのに、ちび子自ら狼と認識した事に成長を感じた。


確かにおおかみに見えるけど、Uちゃんはこの靴のお顔を誰と認識していたのか…気になる。




ようやく

2013-04-26 21:28:27 | ぽん子妹 → ちび子のこと
最近、テレビの影響で自分の事を「ぼく」と言うちび子。

ぽん子のぼくも可愛いかったけど、ちび子のぼくも無性に可愛い。

このぼくも時期的なものであっと言う間に卒業するから。大事大事。。。



話は変わって、4月になってから通い始めたリトミック。

今日で4度目だけど、今日のちび子は私から時々離れてニコニコ笑顔でダンスを楽しんでた。

普段はす~ぐに指しゃぶりをするのにリトミック中は少ないから私も嬉しい。

ようやく場所と雰囲気に慣れたのな…。

ちび子☆1歳10ヶ月

2013-04-15 11:41:10 | ぽん子妹 → ちび子のこと



☆ちび子の最近出来るようになった事

・うがいが出来るようになった

・話せる言葉が増えた「ママ みて こない でんしゃ」などなど

・台からのジャンプ

・マンション内の遊具の5m位の吊り橋を怖がらず支えると怖がらず渡れる(ぽん子と比べるとバランス感覚がいい)

・おしっこ予告でトイレへ→大成功!(やはり姉の影響?)

・以前、車輪なし三輪車は傾斜を使って足を地面から浮かしてスルーっと走っていたのに、怖くなった?のか最近は足を地面に付けて慎重に走る。

・記憶力と言葉が繋がり知っている物を見ると「ママ みて これ もってるんねー(みたんねー) (いったんねー)」等々言葉で表現出来るようになってきた

・「じぶんでー」「できるー」の主張。階段やベビーカーの乗り降り、靴や服の脱着等々。
昨日も、ベビーカーに乗車したままマンション敷地内に入ると、突然怒り出し歩いて入りたかったと走行中のベビーカーから突然抜け出して鼻を地面に打ちつけて大泣き。
何が起こるかわからない年頃で注意せねば!



痛みの原因

2013-04-10 20:31:41 | ぽん子妹 → ちび子のこと


ちび子が風邪を引き鼻水が止まらない。

鼻を拭きすぎたみたい。あまりに鼻が「いたい。いたい。」と言うので昨夜は薬を塗ってあげた。


今朝、くしゃみをするとなんと!!
鼻から5cm弱のパスタの麺が出てきた。


昨晩食べたやつだ。痛がるわけだ。本人はさぞかし痛かっただろう。


でも笑える。私もぽん子も大爆笑させてもらった。