goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおおおぉ~! (shiho)
2009-05-26 21:46:12
と、感嘆をあげました!
出来あがってるではないですか
組み立てると実感がわきますね。
小物も置かれるのですか?
ミニ絵とかも飾って窓からのぞくのもいいかも・・窓から何かが、見えると
ガリバー気分になりますよね。
見習って、私も完成させねば
返信する
おほほ(^_^;) (Papi)
2009-05-27 05:53:32
ここまでに一体どれくらいかかっていることやら…
小物も作る予定ではいるのですが、上手くいくかが問題です

わたしもshihoさんのようにどんどん形にできるようになりたいです
返信する
素敵ですね! (nana)
2009-06-09 17:36:13
こんにちは!

素適なハウスが出来ましたね。ドアの色が
とっても素適!!

靴やカゴで苦労されていて私と全く同じと
思わずコメしちゃいました。
カゴはボタン糸を使っていらっしゃるんですね。
私はフラワーワイヤーで四苦八苦して未だに
上手に作れません(涙
靴は皮で作ろうと算段しているのですが厚さが
あって上手く出来ません。
また遊びにきま~~す♬
返信する
ご訪問ありがとうございます(*^o^*) (Papi)
2009-06-09 20:29:19
nanaさん、初めまして
ひっそりこっそりやっているブログで、限られた方にしかお伝えもしていないので、ミニチュア製作されている方がいらしてくださってとっても嬉しいです

先程訪問させていただきましたが、大きなハウスも作られていて、大先輩ですね

今まではケーキばかり作っていたので、何に取り掛かっても初めてのことばかり、あちこち苦労するだけでなかなか納得の行くものができません
製作ペースもなので、上達も遅いとは思いますが、好きなことなので楽しむことを第一に精進していきたいと思っています。
よろしかったらまた遊びにいらしてくださいね
返信する
遊びに来て下さってありがとう (nana)
2009-06-09 22:00:17
こんばんは!
遊びに来て下さったそうで有難うございます。
私はこの6月でミニチュアを始めて1年になります。
まだまだほんまもんの初心者です。
大きいハウス?、、、多分1/100のハウスを
ご覧になったのでは。握りこぶし位の大きさです。
ほとんど1/12だとコーナー物が多いです。
作品展に行った事も習った事もなく自己流ですので全くもって進歩なしです。
いろいろ教えて頂けると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたしますね!
返信する
うわぁ! (Papi)
2009-06-10 06:12:28
始められてまだ1年なんですか
わたしは紙粘土と格闘していた時期から考えると
○十年…
まったく進歩なしです

わたしも本を見るくらいの自己流ですよ。
もしお住まいが東京近郊なら、今月の20・21日に浜松町で『インターナショナル・ミニチュアショー』があります。
入場券が必要ですが(コンビニで購入できます)、材料なども売られるので行ってみる価値はあると思います。
ギルドショーの時より少ないけれど、作家さんの作品の展示・即売もありますよ

こちらこそ、いろいろ教えてくださいね
返信する

コメントを投稿