車で新青梅街道を走っていて見つけて寄りました。
可愛らしいパン屋さん。
めちゃくちゃ種類が多いです。
店内、さほど広くないですけど
これでもかって至る所にパンがある、みたいな。
お惣菜パンも豊富。
ぽぽぐちの前後のおじさんおばさんは
お惣菜パンをトレーにのりきらないくらい
たくさん買っていました。
いったい何人で食べるんだろ?
ぽぽぐちは、食パン、かぼちゃパン、
クリームパン、ソーセージとコーンのパン、
パネトーネを購入しました。
食パン300円だったからそんなに高くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/e699746d5c2f8761f00eb41b6e8f07f2.jpg)
ビニール袋のままで失礼。
ソーセージとコーンのパン。
息子の塾前のおやつにと思ったけど
クリームパンの方を食べて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/3189999d096b2c1b8c876a06efb9cecd.jpg)
クリームパンとパネトーネ。
クリームパンは、クリームがもっさり系の
卵多そうな、黄色味が強い美味しいクリームでした。
パネトーネもいただくのが楽しみです♪
ハード系も買えば良かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/fd7bad5deb05e77c75399ed6528969da.jpg)
本当は寄りたいパン屋さんがあったのです。
でも、そこに寄ってもらうとちょっと遠回りになっちゃうから
諦めて、人知れずむくれていたのです。
ところが運良く通り道に良いお店を発見できて、
気分は急上昇したのでした〜。
可愛らしいパン屋さん。
めちゃくちゃ種類が多いです。
店内、さほど広くないですけど
これでもかって至る所にパンがある、みたいな。
お惣菜パンも豊富。
ぽぽぐちの前後のおじさんおばさんは
お惣菜パンをトレーにのりきらないくらい
たくさん買っていました。
いったい何人で食べるんだろ?
ぽぽぐちは、食パン、かぼちゃパン、
クリームパン、ソーセージとコーンのパン、
パネトーネを購入しました。
食パン300円だったからそんなに高くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/e699746d5c2f8761f00eb41b6e8f07f2.jpg)
ビニール袋のままで失礼。
ソーセージとコーンのパン。
息子の塾前のおやつにと思ったけど
クリームパンの方を食べて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/3189999d096b2c1b8c876a06efb9cecd.jpg)
クリームパンとパネトーネ。
クリームパンは、クリームがもっさり系の
卵多そうな、黄色味が強い美味しいクリームでした。
パネトーネもいただくのが楽しみです♪
ハード系も買えば良かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/fd7bad5deb05e77c75399ed6528969da.jpg)
本当は寄りたいパン屋さんがあったのです。
でも、そこに寄ってもらうとちょっと遠回りになっちゃうから
諦めて、人知れずむくれていたのです。
ところが運良く通り道に良いお店を発見できて、
気分は急上昇したのでした〜。