白菜、ようやく巻いてきたのになぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/441d3f88410d1692cda540a3450084ad.jpg)
これなんて、あとちょっとなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/111c14208538fbde07a83981b11b319a.jpg)
残念だなぁ〜。
お盆の頃までに植えないとダメなのかも。
その頃にいい苗が手に入るといいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/54a26361a70bc333219a77bd72e3c23f.jpg)
キャベツも巻き始めたばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/df2c0a315dbc17aca61006c47998be98.jpg)
この3つはかろうじて。
でも、もうちょっとおきたかったなぁ。
来年こそは早く植えようって思うんだけど、
お盆の頃って収穫が忙しくて忘れちゃうのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/b52530adb571244ee97e31a9c5d4efb5.jpg)
チョロギも枯れてきたので収穫しました。
これも、もう少しっていうのが多かったかな。
でも、過去一穫れたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/b8d25b75e2dd0d4f3fe53f55121eb390.jpg)
最後の収穫。
量はあるように見えるけど、
食べられる部分はいかほどか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/7c68393628e856ddbd856edfce46664f.jpg)
そして、なんとか片付け終わりました〜。
完璧じゃないけど、ま、これなら許容範囲でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/dd818de469a331c3bdf2eae8d4316123.jpg)
第二は枝茎は持ち帰らねばなので大変です。
その辺の畑ではみんな燃やしてるんだけどな〜。
燃やせば簡単なんだけどな〜。
仕方ないから庭で燃やそうかな。
はぁ、これで今年の畑はおしまいか〜。
豊作だったものもあれば、全然だったものもあり。
思い残すことはあるけれど、次回に活かせたらそれでよし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/441d3f88410d1692cda540a3450084ad.jpg)
これなんて、あとちょっとなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/111c14208538fbde07a83981b11b319a.jpg)
残念だなぁ〜。
お盆の頃までに植えないとダメなのかも。
その頃にいい苗が手に入るといいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/54a26361a70bc333219a77bd72e3c23f.jpg)
キャベツも巻き始めたばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/df2c0a315dbc17aca61006c47998be98.jpg)
この3つはかろうじて。
でも、もうちょっとおきたかったなぁ。
来年こそは早く植えようって思うんだけど、
お盆の頃って収穫が忙しくて忘れちゃうのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/b52530adb571244ee97e31a9c5d4efb5.jpg)
チョロギも枯れてきたので収穫しました。
これも、もう少しっていうのが多かったかな。
でも、過去一穫れたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/b8d25b75e2dd0d4f3fe53f55121eb390.jpg)
最後の収穫。
量はあるように見えるけど、
食べられる部分はいかほどか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/7c68393628e856ddbd856edfce46664f.jpg)
そして、なんとか片付け終わりました〜。
完璧じゃないけど、ま、これなら許容範囲でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/dd818de469a331c3bdf2eae8d4316123.jpg)
第二は枝茎は持ち帰らねばなので大変です。
その辺の畑ではみんな燃やしてるんだけどな〜。
燃やせば簡単なんだけどな〜。
仕方ないから庭で燃やそうかな。
はぁ、これで今年の畑はおしまいか〜。
豊作だったものもあれば、全然だったものもあり。
思い残すことはあるけれど、次回に活かせたらそれでよし!