伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

ラナンキュラス

2022-02-22 00:00:06 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

去年 掘り忘れた球根が地表へ顔を出した

それを 鉢に移し風のあたらない 温そうなところへ置いた

去年11月末に球根を植えたものに先駆けて

軒下で 美しく咲いた この花 花弁が200枚以上になる

大きくもない球根に思いの外エネルギーを蓄えている



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラナンキュラス (おみや)
2022-02-22 08:16:46
花弁が200枚にもなるのですね。
きれいな花だと思っていましたが200枚とは驚きです。
返信する
おみや さん (伊勢志摩つれづれ)
2022-02-22 22:01:00
忙中閑 200枚まで数えたが その先は しんどくなって 止めました しかし凄いですね
返信する
初めまして (花華)
2022-02-22 23:51:14
「めぐる季節 花華の雪月花 2」の花華(はなはな)と申します。
ご訪問ありがとうございます。
フォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

ラナンキュラス、可愛らしい好きなお花です。
花弁を数えられたのですか。
200枚以上あったということですね。
お疲れさまでした。
返信する
花華 さん (伊勢志摩つれづれ)
2022-02-23 14:13:44
有難うございます どうぞよろしく
伊勢志摩の今の状況や 歳時記を掲載しております
お楽しみください 
返信する

コメントを投稿