伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

阿児町志島(しじま)の浅間祭・総垢離(ごうり)の話

2012-06-30 05:10:16 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
総垢離(ごうり)について 集落の長老に聞く

志摩の各地で富士山遥拝・富士講の祭礼が行われる
富士登山する人 すでに登った人々が集まり
海水で垢離を掻き 身を清める

行事は「富士講」「浅間さん」「冨士講垢離とり」 
「おしょうじ(精進)富士講」などと言われ
地域の浜に浅間神社のノボリを建て 
鳥居や祭壇を作り祭礼する

志島(しじま)の浅間祭は
笹竹に白紙8枚を四つ折して挟んだものを作り
浜へ持って行き 白い紙に洗米とお神酒を供え
富士に向けてお祈りします

また 富士浅間大神社と大書したノボリを立てる
真竹の3m余に紙シデを付けたもの7本を建てる

各戸から男子が出て祭壇を作り 海水で垢離を掻き
呪文を唱えながら富士山を遙拝する


人気ブログランキングへ

阿児町志島(しじま)の浅間祭・総垢離(ごうり)の話 2

2012-06-30 05:08:53 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
真竹に紙シデを付けたもの7本を建てて
祭壇を作り 各戸から男子が出て 海水で垢離を掻き
呪文を唱えながら富士山を遙拝する

昔は 男15歳になると 全員一度は
富士山に詣でる

かつお船に乗っていても この日は
一航海休み 登山をしてお参りした

最近は 漁業や農業関係も少なく 
サラリーマン化して
富士講の人が減ってきている

富士講にも面倒な問題がある 
志島漁協が見ているが 合併で出来なくなってきた 
町内会にお願いしているのだが?
少なくとも 明治の初めからの伝統の行事も 
出来なくなりつつある時世だ


人気ブログランキングへ


志島(しじま)の浅間祭・富士山(阿児町)

2012-06-30 05:04:12 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
浜には 小高く砂山が盛られ
青笹2本が交叉して立ててある
富士山に見立てたもの

そこへ 海から砂を手ですくい運び
富士山の山頂を作って
お参りする


人気ブログランキングへ


阿児町志島(しじま)の浅間祭の遥拝 

2012-06-30 05:02:06 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
祭壇ができると
呪文を唱えながら 富士山を遙拝です

かつては 笹竹は田畑の虫除けになるといわれ、
奪い合い 住職や地域の人が鉦を打ち
ホラ貝を吹きながら 田の畦や農道を回って
虫を送った

この日は 野上がり 日待ちでもあった


人気ブログランキングへ


クチナシの花(今日の誕生日花)

2012-06-29 05:52:59 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
今朝は すがすがしい朝を迎えた
まだ陽の上がらない内の朝撮りで 
純白のクチナシが柔らく
甘い香りを漂わせ微笑みかける

今日の誕生日花で 
花言葉は 私は幸せ者だそうです

単弁の花は 秋に黄色の実を付けるが
はぜることはなく クチナシの由縁だろう
お餅の色付や 食用に用いる


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


伊勢志摩スカイラインの足湯(伊勢市朝熊山)

2012-06-29 05:52:04 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
足湯は 見晴の良いところにあり
自然の美しくて 美味しい空気を
胸いっぱい吹って リラックスできる

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


伊勢志摩スカイラインの山頂付近(伊勢市朝熊山)

2012-06-29 05:50:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝熊山は555m 平地と比べると
夜間の気温は 大分低い
山頂近くでは まだ サツキが咲き
ポイントのある景色を作りだしている


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


伊勢志摩スカイラインの景色・伊勢市

2012-06-29 05:49:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
スカイラインからの展望は ほぼ360度
曇り空で 霞んでいるが 
伊勢市の日赤病院(上)や 田園と汐合い付近(下)の
景色です


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


伊勢志摩スカイラインの景色・鳥羽市

2012-06-29 05:47:36 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
眼下には鳥羽市の中心
その先には ベールに包まれた
答志島や神島が見える


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


黄色の睡蓮(我が家)

2012-06-29 05:45:48 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
金魚の甕で咲く睡蓮
夜は 花を閉じ 
雨の日は咲かないと思っていたが
金魚甕の睡蓮が 雨にも負けず
美しく咲いた


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


朝熊山金剛證寺開山忌(伊勢市)

2012-06-28 05:33:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
金剛證寺の草創は 欽明天皇(539-71年)の頃
暁台上人によって開かれ 
平安時代には弘法大師(空海)によって堂宇が建立された
密教修行の大道場として隆盛を極めた
 
その後 応永年間(1248~1394年頃)に
鎌倉建長寺開山大覚禅師の法孫である
仏地禅師が法燈の衰微を嘆き再興した
以来禅師に改められ 現在は臨済宗南禅寺派
別格本山です

中興開山の仏地禅師の命日(6月29日)に師を偲び
開山忌が行われる

併せて 新亡(この1年に亡くなった親族)や
先祖の塔婆供養と 野上がりに
五殻豊穣を願う行事が行われる


人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

熊山金剛證寺の蓮池(伊勢市)

2012-06-28 05:31:06 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
金剛證寺の庭には 連間の池があり
朱塗りの太鼓橋が架かっている
この橋は 今は通れないが 昔は
登って遊んだ記憶がある

池には 蓮が咲き 鯉が泳ぎ
周囲には サツキの咲いている
蓮の間の水面には 橋が映っていた


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


朝熊山金剛證寺の丑(うし)と寅(伊勢市)

2012-06-28 05:29:46 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
丑は 福丑と言い頭上に大黒様を載せている
この丑に触れれば 心清く意志堅固にして
福徳智慧増進 身体健康のご利益がある

また 御本尊虚空蔵大菩薩の智慧を戴いた寅は
安らぎの姿の中に一視同仁の慈愛と威徳を
お授けする智慧寅と御縁を結ぶと言われ
それぞれ お参りの人が触れ
金属製でありながら 触れるところが光っている


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


朝熊山金剛證寺の明星堂(伊勢市)

2012-06-28 05:28:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
伊勢神宮の鬼門除けに明星天子を祀り
鎮護している
明星は 日 月 星の3文字よりなり
三光天子とも称され 
国土安穏智慧成就の仏神を祀る

お堂は 目を見張る鮮やかな色合いで
周辺の緑が一層引き立てる


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い