伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

二見のおひなさまめぐり(伊勢市)

2015-02-28 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
二見のおひなさまめぐりは 11回目
展示は 91か所 
展示雛は 6000体を越える

生涯学習センターに飾られた
おひなさん


人気ブログランキングへ

二見のおひなさまめぐり・年代物(伊勢市)

2015-02-28 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
重厚で 年代を感じさせる内裏様の女雛は
天保6年(1835年)作です
今日まで よく保存されていたと 感心です

 
人気ブログランキングへ


二見のおひなさまめぐり・親御さんの苦労のあと(伊勢市)

2015-02-28 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
60年ほど前のお雛様 当初は 内裏様を
翌年以降に 3女官を買い足した

戦後 10年弱 物資も満足でない時代  
親御さんの 苦労が伺える


人気ブログランキングへ

二見のおひなさまめぐり・戦後の雛飾り(伊勢市)

2015-02-28 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
昭和25年作と 昭和53年作です
25年製は 戦後 女児を持つ おじいさん おばあさんは
随分気を遣ったんでしょうね
53年は 経済も好調期に入り 
雛の顔も どこか明るさが見受けられる


人気ブログランキングへ


二見のおひなさまめぐり・創作雛色々(伊勢市)

2015-02-28 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
上は 佐見津姫像 倭姫の命が二見を巡行の際
接待役の佐見津姫に あの山は なんというか?と
尋ねたが 耳の不自由だった姫は 返事がなく
音無山と 呼ぶようになった

下は 御裳濯川(みもすそかわ)
五十鈴川の別名で 倭姫の命が この清流で裳を
洗い清めたと云う 和紙雛です


人気ブログランキングへ

二見のおひなさまめぐり・月読尊=つきよみのみこと(伊勢市)

2015-02-28 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
伊勢市在住の 人形作家 阿部夫美子さん作の
月読尊像です
眼に溢れんばかりの涙をため 心優しさを感じます


人気ブログランキングへ

大慈寺の河津桜咲く(大王町)

2015-02-27 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大慈寺の河津桜(てんれいさくら)が
咲きほころびた
昨日の雨で さらに 良く咲いているだろう

3月1日の観桜会は 最高の見頃かもしれません


人気ブログランキングへ

河津桜とメジロ(大王町・大慈寺)

2015-02-27 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
好天で早速 花蜜を喰のメジロも 
ご機嫌で 河津桜をつついている

メジロは ちょこちょこと動きが回り
ジッとしないから カメラが追うのに
いささか難儀です


人気ブログランキングへ