伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

伊勢神宮・秋の神楽祭 振鉾 (えんぶ)

2015-09-26 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
シルバーウイークが終わった途端雨
例年 神楽祭は 伊勢神宮神苑の碧空の下
行なわれるが 生憎の雨
参集殿の能舞台で催行された

振鉾 (えんぶ)は 舞楽の初めに奏でられ
古代中国の故事に由来し 舞人が鉾を振り
天地を鎮め 安んじて天下大平を
言祝ぐめでたい 左右2人の舞楽で
舞台を祓い清める意味がある


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿