伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

トトツリアイ=火祭 (志摩・船越)

2019-01-04 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
この祭りは 山の神の火祭です
前の浜で 若い女性の色鮮やかな
花襦袢に身を包み 燃え上がる火に
ナル(丸太)を刺しこみ 夜空高く跳ねあげ
火の粉の大きさを競い合う
この様子は 魚を釣り上げる仕草に似ており
大きな火あれば かつお 
小さければ イワシといい 
トトツリアイの由縁です



人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松千代)
2019-01-05 06:20:26
こんにちは。
松千代です。
トトツリアイ!初めて聞きました。
この様なその土地に昔からある祭りは色々なものがありますね。
伝統を大切にしないといけないと感じました。
返信する
Unknown (松千代 さん)
2019-01-05 09:19:10
志摩は 其々の地で 正月行事が沢山あります
返信する

コメントを投稿