天文年間に 漁師の惣左衛門さんの漁網に大石が3度も掛かってきたので
不思議に思い 浜辺に置いた この石に無礼をするものは
必ず悪いことが起こるので 後になって 愚像の形へと変わった
江戸時代 志摩の殿様が大病に罹りこの地蔵様に念ずると 全快し
信仰はますます広まった
石のお地蔵さんが 何と汗をかくという
良い年であれば 白い汗 悪い年であれば 黒い汗といった具合に
その年の吉凶を占うと伝えられている
果たして 今日は どちらのあせも出ていなかった
平穏な年になるのかな
2月 汗は大気中の湿気が汗となり 今日は 寒い乾燥の日だった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます