伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

ミソハギ(禊萩)

2022-08-02 22:16:36 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

志摩では 盆花と呼んでいる

日本各地の湿原や小川 用水路の縁などに見られる多年草茎はまっすぐに立ち 株元は少し木質化し

細い地下茎を伸ばして群生する

花は マゼンタピンク 花の大きさは 一輪1cmほど

盆花や精霊花といわれ お盆には欠かせない

花言葉は 愛の悲しみ 純真な愛 悲哀 慈悲だそうです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿