伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

トリトマ(シャグマユリじゃなく クリスマスチアー)

2021-12-17 00:00:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

常緑の宿根草で 花茎の先にオレンジ色の花穂をつけた姿が雄大で

下向きに咲く筒状の花の色が咲き進むにつれて変化する姿を

燃える松明(トーチ)に見立てトーチリリーの英名がある

本来 花は夏 ところが 12月路地で咲いていた

教えてくれる方があり クリスマスチアーなら 納得できました



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyotoengeiclub1923)
2021-12-17 06:09:11
いつも楽しく拝見しております。😊

お写真の花ですが、クリスマスチアーという品種ではないでしょうか。
他の種類や品種は夏から秋にかけて花を咲かせますが、こちらは晩秋から初冬が花期ですよ。クリスマスの頃に祝うように咲くことから品種名がつけられているそうです。
返信する
お早うございます (縄文人)
2021-12-17 06:44:44
▼ 初めて見たよ トリトマの花
            逆さにすれば 線香花火 (縄)

  師走も半ば、寒くなってきました。
返信する
kyotoengeiclub1923 さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-17 08:21:00
花の名を教えていただき 有難う
確かに 12月咲くのは不思議ですね  クリスマスチアーであれば 納得できます
返信する
Unknown (kyotoengeiclub1923)
2021-12-17 14:11:09
ご返信ありがとうございます。

ちょっと、ややこしいコメントだったかもしれませんね。

・トリトマ(旧分類の属名)
・クニフォフィア(新分類の属名)
・シャグマユリ(赤熊百合・・・標準和名)

上記の名前は種名としてはどれも正しい呼び名です。
園芸品種としてのこの花の呼び名がクリスマスチアーになります。
返信する
kyotoengeiclub1923 さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-17 21:12:14
丁寧なご説明 有難うございました
返信する
縄文人 さん (伊勢志摩つれづれ)
2021-12-17 21:14:04
寒い時期 赤い花は 寒さを忘れさせてくれますね
返信する

コメントを投稿